出会いを無駄にしない!本当の勝負は街コン後だった!?
みなさん、こんにちは。街コンに関する情報をお届けする街コンコラムです。
彼氏を求めて街コンに参加して、毎回誰かと連絡先の交換をするけれど、その後の発展がない…。
せっかく出会いがあっても、彼氏ができないままでは不安になりますよね。
街コンの本番は、実は終わった後なんです。
どうしたら、出会いを上手く発展させられるのか…。
今回は街コンの出会いを恋人ゲットにつなげる方法などをご紹介します。
街コン中にその後が決まる!?
出会いを確実にゲットできるかどうかは、第一印象や街コン中の態度が大きく左右します。
男性は第一印象の見た目で恋愛対象として、あり or なしを判断しがちです。そして、会話中の態度で加点されていくイメージ。
では、具体的にどんなことがポイントになるのかチェックしていきましょう。
街コン中の好印象ポイント
- ナチュラルメイク&清楚なファッションは鉄板
つけまつ毛や太いアイラインで目元を強調した濃いメイクよりも、透明感のあるナチュラルメイクが男ウケを狙えます。
服装も露出度の高い服や派手な柄・色の服装は、本命彼女に選ばれにくいファッションです。優しい印象を与えるシンプルで上品な女子アナウンサーのような清楚なファッションを目指してみてください。
- 笑顔でいる
無意識でいるとほとんどの人は無表情になるはずです。この無表情な状態は、関係の深くない出会ったばかりの人間からすると話しかけにくいと感じます。
いくら美人でも会話中も無表情のままでは、男性は不安になり「この人と話すのは楽しくない」と感じるでしょう。
しかし、明るい笑顔で会話できる女性を悪く思う人はいません。
常に笑顔を絶やさないのは、とても大切なことです。
品のある人でいる

男性は食事のマナーや動作、言葉遣いなども見ています。
どんなに綺麗に着飾っていても、汚い言葉を話す女性に魅力を感じる男性は少ないでしょう。
きちんとテーブルマナーを心得ていたり、美しい言葉遣いができたり、上品な雰囲気をまとった女性に惹かれます。
- スマホは見ない
人の話を聞きながらスマホをいじる人がいますが、相手には「つまらないのかな?」と思われてしまいます。
相手が真剣に話しているのにスマホに夢中になっている姿は、品のある行為とは言えません。会話中は、スマホをいじらないのがマナーです。
相手の話に関心を持っているというのを態度で示しましょう。
街コンの出会いを展開させるLINE(ライン)術
連絡先交換した後に、次のデートにつなげるためのLINE術をご紹介。
ここからが本番です!
お礼のLINEを送信
街コンが終わったら、お礼のメッセージを送りましょう。
シンプルに「楽しかったです」や「ありがとうございます」といったお礼だけでもいいですが、会話の内容を盛り込むとさらにgood!
どんな話に興味が持てたのか、どんな風に楽しかったのか、率直に伝えましょう。
褒められて嫌な気分になる人はいませんよ。
LINEの頻度は好感度に繋がらない
毎日のようにたくさんのメッセージを送っているからといって、それが好感度につながるわけではありません。
相手の返信もないのに、メッセージを連投するのは控えましょう。
なかなか返信がこないと催促したくなりますが、そこはぐっと我慢。
彼は仕事が忙しいのかもしれないし、あなたに興味がないのかもしれません。
どちらにしても、返信を催促する行為は彼の気持ちより自分の気持ちを優先する行為です。
相手の気持ちに寄り添ってみましょう。
街コン後のこんなLINEメッセージは嫌われる!?返信率アップのコツ
現役女子大生が語る!街コンでLINE交換後、既読スルーされないテクニック
女の子からデートに誘うのもアリ!
奥手な男性が相手だと、なかなかデートに誘ってくれないことがあります。
LINEのやりとりも頻繁にしていて、自分に好意を持っていそうなのになんで?と思うこともあるでしょう。
そんな時は、女の子からデートに誘ってみるのはアリです。
直接的に「デートしようよ!」と誘いにくければ、「前に話した○○に行きたいな」や「○○が食べたい」など話を振って、同調してくれるようなら「一緒に行こう!」と誘ってしまいましょう。
初デートの注意点
いよいよ迎えた初デート。どんな事に気を付けたらいいのかポイントをご紹介します。
初デートは短めに
初めてのデートはお互いにぎこちないもの。緊張も手伝って疲れてしまう可能性があります。
帰宅後の印象が楽しかったよりも疲れたが勝ってしまうと次に繋がりにくくなります。「もう少し一緒にいたいな」と感じるくらいでちょうどいいと思ってください。
二人で楽しめるデートを
自分が行きたいところに付き合ってもらうのではなく、二人で楽しめるプランを練りましょう。
デートの目的は、行き先や何をするかでなく、彼との距離を縮めることです。
目的を見失わないでくださいね!
引くのも大切
もし、デートまでの過程であなたが積極的にアピールしたのなら、押してばかりでなく引くのも大切です。あまり押しが強いと「重い女」と思われてしまうかもしれません。
例えば、初デートで二人の関係をはっきりさせたいと思うかもしれませんが、白黒つけるには早すぎます。また、付き合うかどうかまで、あなたがリードしては押しすぎです。
同じ時間を過ごすことが彼の負担にならないように、ちょっと引いて彼のペースに合わせましょう。
脈ナシの見分け方
それでは最後に男性が見せる脈ナシサインの見分け方をご紹介します。
脈ナシの相手には、早めに見切りをつけて次の出会いを探すのがオススメです。
会話を盛り上げようとしない
話すことが苦手なシャイな男性でも、好意を抱いている女性に対しては饒舌になります。
話題を振ることもなく、会話を盛り上げようとする姿勢が感じられなかったり、二人でいるのにずっとスマホをいじっていたり、そんな男性は脈ナシの可能性大。
仕事や急用でスマホをさわるのなら「仕事で…、ごめんね」など気遣いがあるはずです。
会話の内容を覚えていない
街コンやLINEで話した内容を忘れて、同じ質問を何度もされるようなら、あなたに興味がないのかもしれません。
うっかり忘れた場合もありえますが、関心のある相手の話はしっかり覚えているものです。
相手から連絡がない
脈アリなら別れた後に「楽しかった」や「また会いたい」などの連絡があることがほとんど。彼からの連絡がない場合や、次に会う約束も「また今度」など曖昧な表現で流されたら脈ナシのサインです。