おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

【広島 蔦屋書店】45の本屋・出版社が集まる本屋のお祭り「広島 本屋通り」を6/2(日)に開催

店主によるトークイベントや、活版印刷のワークショップもお楽しみいただけます。



くわしくは、こちら:https://store.tsite.jp/hiroshima/event/humanities/39504-1431460319.html

広島 蔦屋書店(広島県広島市)は2024年6月2日(日)に、1日限りの本屋のお祭り「広島 本屋通り 第3回」を開催します。中国、四国、九州地方から、個性あふれる45の個人書店や古書店、大型書店、出版社が集まります。出店者の紹介やインタビューをまとめたオリジナルZINEを片手に、"本屋だらけの町の商店街"巡りをぜひお楽しみください。毎回好評をいただいている書店店主によるトークイベントや、活版印刷のワークショップも実施します。

「広島 本屋通り 第2回」の風景(2023年7月)
毎回、好評となっている店主たちによるトークイベント。

「広島 本屋通り」は、「町の商店街にたくさんの本屋さんがあった頃のような賑わいを取り戻したい」との思いから2022年にスタート。予想を上回る来場と反響をいただき、第3回を迎えることができました。当日、本屋ガイドとしてお使いいただける広島 蔦屋書店発行のオリジナルZINE『本屋の現在地(改訂版)』は、各ブースで販売します。

『本屋の現在地(改訂版)』600円(税込)

出店者紹介


書店や出版社のほか、本にまつわる物販やワークショップのブースが並びます。ランチやカフェもお楽しみいただけます。

■書店

甘茶書店/岩永書店/ウィー東城店/エムズ☆SAIKI/啓文社/廣文館/古書Tage Buch/The Bookshop/nice nonsense books/Village Green Books/福ぶっく堂/フタバ図書/古本と珈琲 楢/ホリデイ書店/本と自由/ほんのみせマドカラ/本屋UNLEARN/マハ本店/Lounge B books/羅秀夢Books&Gallery/READAN DEAT/aru/Satellite/ジリリタ書店/ちいさな本やマルコ/古本たかつか(喫茶曲がり内)/古本斑猫軒/451BOOKS/あすな書店/音鳴文庫/句読点/書架 青と緑/古本冬營舎/TUG BOOKS/なタ書/まるとしかく/こりおり舎/三帆堂/本の轍/BOOKSHOP 本と羊/ひなた文庫/広島 蔦屋書店

■出版社
ザメディアジョン/南々社/ミシマ社

■物販
BOOX(本の箱)/西武アキラ(オリジナルキャラクターグッズなど)

■ワークショップ
活版カムパネルラ(活版印刷を施したノート作り)

■飲食
blanket time(コーヒー、カレー)/YUYAROAST(コーヒー)/KURABAN(キューバサンド)/パンと(自家製酵母パン)/こめのはな(無添加、無化学調味料のお弁当)


トークイベント



個性豊かな店主たちによるトークイベントを3本、開催します。貴重な機会をぜひお見逃しなく。(参加費無料)


■第1弾 13:00~13:40
「なタ書」藤井佳之×「広島 蔦屋書店」江藤宏樹
テーマ:心を整える。勝利をたぐりよせるための56の習慣

2006年より香川県高松市で完全予約制の本屋を営む「なタ書」の藤井佳之さんは、この厳しい社会を生き抜くために、まずは心を整えることが必要だと断言します。藤井さんが長年かけて編み出した、心を整えるための秘伝の56の習慣を公開します。


■第2弾 14:00~14:40
「句読点」嶋田和史×「TUGBOOKS」田山直樹×「ひなた文庫」中尾恵美
テーマ:本屋さんの理想と現実!? 数年やってみてわかったこと

個人書店の中堅どころともいえるお三方に、本屋を数年営んでみてわかったこと、理想と現実や日々起こること、今後の展望などをお聞きします。本屋や本屋のような活動をすることを考えている方はもちろん、本屋経営を具体的に知りたい方は必見です。


■第3弾 15:00~16:00
「誠光社」堀部篤史×「READANDEAT」清政光博
テーマ:個人書店 ここだけのお金の話

個人書店が注目される昨今、誰もが口に出しそうで飲み込んでしまう「実際どうなの?」という疑問。儲かる、儲からないの二元論を超えて、なにが問題でどう改善すべきか、本屋として生きる悲喜こもごもをお話します。忖度も隠し事もなしですが、あくまで上品な商売の話です。書店に興味をお持ちの方も、小商いをされている方もぜひご参加ください。


イベント概要


広島 本屋通り 第3回
日程 2024年6月2日(日)
時間 10:00~17:00
場所 広島T-SITE 2号館2階 SQUARE GALLERY、プロムナード(知の庭・住の庭)、LECT 1階 イベントスペース
主催 広島 蔦屋書店
お問い合わせ先 Tel.082ー501-5000
URL https://store.tsite.jp/hiroshima/event/humanities/39504-1431460319.html


店舗情報


広島 蔦屋書店

2017年にオープン。家族を想い、楽しく丁寧に暮らす、というライフスタイルを提案します。

住所 〒733-0831 広島県広島市西区扇2丁目1-45
電話番号 082-501-5000(広島T-SITE 代表)
営業時間 8:00~21:30
ホームページ https://store.tsite.jp/hiroshima/
Facebook https://www.facebook.com/hiroshimatsite/
Instagram https://www.instagram.com/hiroshima_tsite/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ