おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

大阪・関西万博 キッザニア主催イベントに、"未来につながる学び"をテーマにした1日限定の体験ブースが登場!

2025年8月7日(木)、こどもを対象にした「こどもミライ祭り」での学び体験

こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行う KCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下 KCJ GROUP)は、2025年8月7日(木)に大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」で開催する「こどもミライ祭り」(以下 イベント)において、これまでに発表している、スペシャルゲストと挑戦する「全員参加型クイズ」や、未来を変える!SDGsアクション宣言数で「ギネス世界記録(TM)への挑戦」など、世界に向けてこども達の声を発信するステージプログラムに加え、"未来につながる学び"をテーマとした体験ブースの展開が決定しましたので、お知らせします。
当日は、「こどもミライ祭り」プラチナパートナー企業(※1)のうち、7社(※2)の協賛のもと、「まなび」と「発見」をテーマにした体験ブースの出展や、「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオンへの特別ツアーを実施します。

キッザニア ジャパンpresents「こどもミライ祭り」-みんなで創る ワクワク未来-

KCJ GROUPは、「すべてのこども達に最高のエデュテインメント体験を提供し、豊かな未来社会に貢献する」を企業パーパスに掲げており、この理念に基づき、「こどもが主役」となる本イベントを通じて、こども達がよりよい未来について考え、主体的に行動するきっかけを創出してまいります。

※1:プラチナパートナー含む、全99社に協賛いただいております。2025年7月21日現在。
※2:江崎グリコ株式会社、株式会社オンデーズ、KDDI株式会社、タカラスタンダード株式会社、株式会社ニチレイフーズ、 株式会社バンダイ、社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループ

<体験ブース概要>

開催日:2025年8月7日(木)
場 所:大阪・関西万博会場内 EXPO アリーナ「Matsuri」
時 間:10:30~
※ブースにより開始時間が異なります。体験数に限りがあります。

1.タンサでおなかを救え!おなかの菌って何?企業名:江崎グリコ株式会社
内 容:タンサ脂肪酸を生み出すGlicoのビフィズス菌などの腸内細菌を顕微鏡で観察し、おなかでどう活躍するかを解説します。
世界に一台、特別なデザインの車「グリコワゴン」も登場!記念に写真を撮ってみましょう!



タンサでおなかを救え!おなかの菌って何?

2.紫外線について知り、「みえる」大切さを学ぼう!企業名:株式会社オンデーズ
内 容:紫外線はお肌だけでなく目にもダメージを与えます。
目は日焼け止めが塗れないから、サングラスでしっかりガードしましょう!
体験を通して、目を紫外線から守る大切さを楽しく学べます。参加したお子さまにはキッズサングラスをプレゼント!



紫外線について知り、「みえる」大切さを学ぼう!

3.キッチン塗り絵でオリジナルバッグをつくろう!企業名:タカラスタンダード株式会社
内 容:キッチンの役割や、最新のデザインを学んで、マジックや クレヨン、シールを使って自由にキッチン柄のトートバッグを作りましょう!
完成したバッグと、キッチンフォトブースで記念写真も撮れます!



キッチン塗り絵でオリジナルバッグをつくろう!

4.冷凍食品クイズでエコを学ぼう!企業名:株式会社ニチレイフーズ
内 容:フードロスについて学べるクイズに挑戦!
参加者全員に冷凍食品パッケージを材料の一部にした袋止めクリップをプレゼント。また、全問正解者には抽選でアセロラゼリーが当たります。



冷凍食品クイズでエコを学ぼう!

5.クイズで災害時こども応援活動を学ぼう!企業名:株式会社バンダイ
内 容:災害支援おもちゃを通して、災害時のこどもの心のケアや 命の大切さを楽しく学びましょう!
クイズに答えて、災害支援おもちゃをゲット!



クイズで災害時こども応援活動を学ぼう!

6.卓球ヒーローに挑め!卓球的あて&車いす体験企業名:社会福祉連携推進法人日の出医療福祉グループ
内 容:スポーツの楽しさや介助の難しさをゲームや車いす体験で学びましょう。親子ペアで参加できます。
体験後、エコバッグや手ぬぐいをプレゼント!



卓球ヒーローに挑め!卓球的あて&車いす体験

<「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオン 特別ツアー概要>

「未来の都市」特別ツアー企業名:KDDI株式会社
内 容:ナビゲーターと一緒に「フューチャーライフ万博・未来の都市」を楽しく体験する特別ツアーを開催!お子さま連れのご家族限定ツアーで、先着順での受付です。
未来の都市に興味のある方、お待ちしています!



「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオン

開 催 日:2025年8月7日(木)
受 付 場 所:大阪・関西万博会場内EXPOアリーナ「Matsuri」インフォメーションブース
受 付 時 間:10:30受付開始
対 象:小・中学生とその保護者2名まで
ツアー時間:1.13:00~/2.14:00~/3.15:00~ ※各回60分程度を想定
※場合により時間等変更になる場合がございます。
■「こどもミライ祭り」概要
大阪・関西万博最大級の会場で行う、一日限りの"こどもが主役"のイベントです。
キッザニアは「大人に世界を任せておけない!」と立ち上がったこども達が創った国です。
このイベントでは、こども主体の活動やアイデアを、クイズやダンスにのせて広く世界に向けて発信し、大人も含めてより多くの人たちを巻き込み"ありたい未来"へ向けた一歩を踏み出すことを目指しています。
会場では、こども達の応援として、ダンスやお笑いの世界で活躍する豪華ゲストも参加し、会場の皆さんと大きな共創の輪をつくります。
「こどもミライ祭り」特設WEBサイト https://www.kidzania.jp/sdgs/kidzfuturematsuri/
「こどもミライ祭り」公式X https://x.com/KIDZ_MATSURI2

■KCJ GROUP/キッザニア ジャパン について
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開
業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。
キッザニア ジャパン公式サイト https://www.kidzania.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ