おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

大阪・八木ビルの1Fに保育園が開園しました

-当社のVISIONに掲げる、地域社会貢献の取り組みの一つとして-

株式会社ヤギ(本社:大阪市中央区・東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:八木隆夫、以下「当社」)の大阪本社所在地、八木ビルの1Fに社会福祉法人 育伸会(理事長:丸岡佳代)様が運営する『わんわん保育園 本町園』が開園しました。





当社の大阪本社が所在する中央区では、高層マンションの建設に伴い、保育園の待機児童の増加が見込まれております。一方で、保育園の建設や分園の増築においては、用地不足や賃料コストの問題などから、保育園運営事業者が応募を躊躇し、区の募集に十分な応募がない状況が続いておりました。

このような背景を踏まえ、当社グループが掲げるVISION「地域社会への貢献」の一環として、当ビルへの保育園の誘致を推進してまいりました結果、この度、その計画が実現する運びとなりました。

施設概要
名称: わんわん保育園 本町園
場所: 大阪市中央区久太郎町2丁目2番8号 八木ビル1F 265坪
事業種別: 認可保育園
開園日: 2025年4月1日
運営: 社会福祉法人育伸会 (http://wanwan.ed.jp/)

特徴:ワンフロアの保育園としては中央区で最も広い保育園の一つであり、園内には子どもたちが十分に運動できる広々としたスペースが確保されております。この広い屋内スペースは、園児たちの熱中症対策としても非常に有効です。


大阪・八木ビルについて1972年に当社の本社ビルとして竣工。
歴史ある建築コンクールの一つ、大阪建築コンクールにて最高位の知事賞を受賞している、日本のミッドセンチュリー期を代表する建築の一つとして知られています。外壁に使われている国産の御影石は、通称「議院石」とも呼ばれ現国会議事堂の外壁に用いられているものと同じ、大変希少な
素材になります。優れた建築を大切に長く使う事はサステナビリティに繋がる事として、当社はリノベーションを繰り返しながら大切にこの歴史的な建築を維持、更新し続けています。尚、知事賞の受賞レリーフは八木ビル1Fエントランス部分の右側壁面に埋め込まれています。






当社は、当社のVISIONに掲げている「人々の豊かで快適な生活に貢献し、社会とヤギグループの持続的成長を結実させていく」の実現に向けて、今後も地域社会と連携しながら様々な取り組みを進めてまいります。


大阪・八木ビルに関する問い合わせ先
管理会社:株式会社マルス
担当:北見 英策 Mail: kitamie@yaginet.jp
Tel:06-6266-7657

以上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ