おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

株式会社JR東海リテイリング・プラスと共同開発!こだわり食材をぜいたくに使ったお弁当を大阪・関西万博開幕に合わせ4/13に販売開始

柿の葉寿司などの名産寿司の製造・販売を手掛ける株式会社中谷本舗(本社:奈良県上北山村、代表取締役:中谷昌紀)は、株式会社JR東海リテイリング・プラス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小林創)と共同開発した「お寿司『極』」を4月13日、JR東海道新幹線の新大阪駅、京都駅で先行販売を開始いたします。




JR東海リテイリング・プラス関西支社の社員と意見を出し合いながら開発!
大阪・関西万博の開幕に合わせ、訪日外国人にも好んでお召し上がりいただけるお弁当を、JR東海リテイリング・プラス関西支社の社員の方々から意見を聞きながら開発。日本人も外国人も好きな「サーモン」と「お肉」のお寿司に仕立てました。
また使用する食材は、旅行の思い出になるような食材を選ぼうと、こだわり食材をふんだんに使うことにいたしました。

商品内容
キングサーモン寿司
脂の乗りが格段に違うニュージーランド産のキングサーモンを厚めにカット。厳選した国産米をブレンドし、秘伝の合わせ酢と出汁で仕上げた当社自慢のシャリを合わせました。
ローストビーフ寿司
A5ランクの鹿児島産黒毛和牛のもも肉を使い、低温調理で柔らかく仕上げたローストビーフをお寿司にしました。添付のわさびを付けてお召し上がりいただくと、さっぱりとした味わいに。
鮭いくらちらし
鮭の切り身を載せてシャリが見えないほどの量のいくらを散らしました。キングサーモンの寿司とはまた違った味わいをお楽しみいただけます。
しぐれ煮と牛そぼろのちらし
国産牛のそぼろをふんだんに使ったちらし寿司。それだけでも十分ですが、黒毛和牛を使って甘辛く味付けしたしぐれ煮を添えた贅沢なちらし寿司です。

商品概要


【商品名】
お寿司「極」
【商品内容】
キングサーモンの寿司2個、ローストビーフのお寿司2個、鮭といくらちらし、牛肉しぐれ煮・そぼろちらし
【価格】
2,680円
【発売日・販売場所】
JR東海道新幹線の新大阪駅・京都駅の一部店舗(株式会社JR東海リテイリング・プラス運営)で2025年4月13日より先行販売。順次、JR東海道新幹線の主要駅の一部店舗でも販売予定。

※売り切れの際はご容赦ください。
※販売箇所は変更する場合があります。また急遽販売を終了する場合があります。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ