スーパー銭湯・健康ランド

全国のスーパー銭湯・健康ランド情報。家族みんなでお出かけできる、大規模温泉施設をまとめました。あったかいお風呂に入って、身も心も温まろう!

人気のスポット

  • 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパラクーア)

    東京ドームシティにある「女性に優しい、女性に嬉しい」、をテーマにした天然温泉施設。

    地下1,700メートルから湧き出る天然温泉を使用。
    琥珀色のお湯は、ナトリウム塩化物強塩泉で「痩身の湯」「美人の湯」とも呼ばれ、肩こり・冷え症、疲労回復などに効くほか、保湿・保温性に優れ、美容にも効果的。

    効能の異なる5室の低温サウナとリラクゼーションスペースは、リゾート感たっぷり。

    東京ドーム天然温泉 Spa LaQua

    東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F
    地図

    詳細情報

  • 大江戸温泉物語

    地下1,400mから汲み上げた天然温泉は、とてもまろやかなお湯。
    お風呂をあがった後も心地よい温もりが長く身体を包み、心身ともに寛げる。

    お手軽なクイックケアや足つぼから、本格的なボディケア・タイ式・全身オイルリンパなどのリラクゼーションも充実。

    和食やラーメン、居酒屋などの食事処もあり、おみやげ処ではオリジナルグッズなどのショッピングを楽しむこともできる。

    大江戸温泉物語

    東京都江東区青海2-57
    地図

    詳細情報

  • 豊島園 庭の湯

    緑に囲まれ、静かな時間が流れる「大人の湯処」。

    日本を代表する造園設計家、小形研三氏による1,200坪の清閑な日本庭園を臨み、四季折々の草花や季節の移り変わりを身近に感じるられる。

    天然温泉をはじめ、健康促進に役立つバーデプールやサウナ、旬の味覚が楽しめる食事処、日々の疲れを癒せるリラクゼーションエリアなど館内施設も充実。

    こだわりの大人の癒し空間で都会の喧噪を忘れ、やすらぎの時間をどうぞ。

    豊島園 庭の湯

    東京都練馬区向山3-25-1
    地図

    詳細情報

  • 小田原お堀端 万葉の湯

    小田原お堀端 万葉の湯

    神奈川県小田原市栄町1-5-14
    地図

    詳細情報

  • 美しの湯

    美しの湯 Photo by www.nafsport.com

    自然の木々と岩を配した本格的な露天風呂大浴槽が自慢の天然温泉。
    上の湯から下の湯があり、上から下の流し湯になっている。都内に居ることを忘れてしまいそうな、広々とした露天風呂でじっくり寛げる。

    リラックスバス、ドリーミーバス、エステジェット、エステバス、ボディージェット、ボディーバスなどのアトラクション風呂が充実。いろいろな水流や気泡で全身エステ気分が味わえる。

    アクアフィットネス25m温水プールや、ジャグジーも設置。

    美しの湯

    東京都杉並区高井戸西2-3-45
    地図

    詳細情報

  • 前野原温泉 さやの湯処

    都内では珍しいうぐいす色のにごり湯の源泉掛け流しの浴槽を設けている。

    露店風呂、各種ジェットバスや腰掛湯などのお風呂に加えて、ドライサウナ、漢方薬草の粉末を高温の蒸気で熱し室内に充満させて薬効のスチームサウナも設置。

    昭和の住まいを建築家降幡廣信が再生したお食事処は、高級感のある雰囲気。
    庭園を眺めながらゆっくりと食事が楽しめる。

    前野原温泉 さやの湯処

    東京都板橋区前野町3-41-1
    地図

    詳細情報

  • 河辺温泉 梅の湯

    河辺温泉 梅の湯

    東京都青梅市河辺町10-8-1
    地図

    詳細情報

  • 平和島温泉クアハウス

    地下2000mから1日150t湧出する都内屈指の天然温泉。湯上り後は潤いのあるしっとりすべすべ肌に。食塩泉なので、入浴後、塩分が肌に膜をつくって汗の蒸発を防ぎ、保湿効果が高いと言われている。

    和の雰囲気を演出した露天風呂にも天然温泉を使用。潮風を感じながらの温浴は、ヒーリング効果抜群。

    バリニーズエステ、インド式ヘッドセラピー、タイ式ヒーリングサロン、東洋整体などのバラエティーに富んだ癒しのプログラム充実している。

    平和島温泉クアハウス

    東京都大田区平和島1-1-1 BIGFUN平和島内
    地図

    詳細情報

  • 天然温泉 満天の湯

    天然温泉 満天の湯

    神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川3-1-1
    地図

    詳細情報

  • すすき野湯けむりの里

    『木漏れ日の差す里山』をテーマにしており、のんびり、ゆったりと癒しを感じる空間。湯冷めしにくく、保湿・浸透作用があるといわれるナノテクノロジーによる水(ナノ水)を導入している。お風呂のほかにも岩盤浴やマッサージ、アカスリなどリラクゼーションも充実。夜12時まで営業しているので仕事帰りにも十分立ち寄ることができる。

    すすき野湯けむりの里

    神奈川県横浜市青葉区すすき野3-2-7
    地図

    詳細情報

  • スパワールド 世界の大温泉

    世界11カ国16種類のお風呂、プール、スポーツジム、エステ、宿泊や宴会などがある複合型リゾート施設。お風呂はヨーロッパゾーンとアジアゾーンに分かれている。
    お風呂のほかにもエステや岩盤浴などリラクゼーションも充実。中でも注目はテマスカルというメキシコ語で「蒸気の家」を意味するスチームを使ったサウナ。体全身に水蒸気を浴びるだけでなく、ローズやレモングラスなどのアロマ成分たっぷりの蒸気を鼻から吸収することで、リラックスやデトックスなどに効果的。ぜひお試しを。

    スパワールド 世界の大温泉

    大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24
    地図

    詳細情報

  • 大谷田温泉 明神の湯

    内湯の天然ひば風呂に使われている源泉は、塩分と鉄分が大変豊富な"熱の湯"と呼ばれる泉質。

    その濃い成分が体に付着する事で保温効果に優れ、冷え性やお産の後、痔、やけど、傷などの皮膚疾患にも大変効能があると言われている。いつまでもほくほくと湯冷めせず、お肌がすべすべに。

    食事処では全国のB級グルメや、湯上りの一杯にぴったり定番のおつまみのメニューが豊富に揃う。

    大谷田温泉 明神の湯

    東京都足立区大谷田1-18-1
    地図

    詳細情報

  • なにわの湯

    なにわの湯では、地下659メートルからの豊富な湯量を誇る源泉100%の天然温泉を使用。皮膚の角質層を軟化し、分泌物を乳化する作用のあるお湯は、その特性から「美人湯」と呼ばれている。
    源泉された「美人湯」を地上8階の大パノラマで堪能できるなにわの湯。日々の生活にほっと一息。ゆったりと流れる時間を満喫しよう。

    なにわの湯

    大阪府大阪市北区長柄西1-7-31
    地図

    詳細情報

  • 稲城天然温泉 季乃彩

    稲城天然温泉 季乃彩

    東京都稲城市向陽台6-13
    地図

    詳細情報

  • くつろぎの郷 湯楽

    くつろぎの郷 湯楽

    大阪府大阪市住之江区北加賀屋3
    地図

    詳細情報

  • 楽市楽湯

    楽市楽湯

    埼玉県北本市山中1丁目62
    地図

    詳細情報

  • 大江戸温泉物語 浦安万華郷

    天然温泉をはじめとする全38湯は、裸で入る「内湯ゾーン」「露天ゾーン」、そして男女一緒に水着で入れる「水着露天ゾーン」の3エリアに分かれた大型温浴アミューズメント。

    お風呂だけではなく、食事処や遊び処や占い・お土産処など旅行気分を盛り上げるスポットも満載!

    館内はすべてロッカーキーがお財布代わりになるキーチャージシステムなので、浴衣&手ぶらで、ファミリーやカップルで一日中色々な楽しみ方ができる。

    大江戸温泉物語 浦安万華郷

    千葉県浦安市日の出7-3-12
    地図

    詳細情報

  • 湯快爽快 おおみや店

    湯快爽快 おおみや店

    埼玉県さいたま市西区三橋5-1010
    地図

    詳細情報

  • おふろの王様 志木店

    おふろの王様 志木店

    埼玉県志木市上宗岡5丁目11番6号 おふろの王様 志木店内
    地図

    詳細情報

  • いたばし天然温泉 スパディオ(SPADIO)

    いたばし天然温泉 スパディオ(SPADIO) Photo by www.spadio.com

    1,500m地下からくみ上げた薄茶色の湯は200万年から13万年前の古代海水。

    神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、きりきず、慢性婦人病、病後回復、疲労回復、健康増進 などに効果がある。

    天然温泉を開放的に楽しめる露天風呂や大風呂など、全部で8種類の風呂と2種類のサウナがある。リラックス効果の高いアイテム風呂も自慢。

    いたばし天然温泉 スパディオ

    東京都板橋区宮本町49-4
    地図

    詳細情報