おでかけの達人ガイド

おでかけに詳しい達人が作ったおでかけガイドをピックアップ!いつものおでかけでは物足りないあなたも、新しい世界が広がるかも!?

今、ベンガル料理が熱い!ベンガル料理が食べられるお店ガイド

ラテアートが素敵なお店♡ 〜東京近辺編〜

“デートに使える” おいしいクラフトビールが飲めるお店

一生のうちこれは食べとけ!厳選オムライス

“年末!金欠!”そんな私に贈りたい~千円でよほ酔いできるいい店うまい店~

練馬〜野方…味な街…

築地場内ガイド~築地記録帳からのオススメ~

ハンバーガーログブック(地方編)

ハンバーガーログブック(関東編)

絶対美味しい東京のパン屋さん~ココ行ったらコレを買え!~

築地場外ガイド~築地記録帳からのオススメ~

今宵はお肉を食べるなり

パンの街つくば

美術館・博物館の後はー上野公園寄り道のススメ(不忍通り・アメ横編)

お気に入り東京カレー屋22店

グルメ雑誌で紹介された餃子たち

個人的ラーメン二郎五傑

カレーブログ「カレーですよ。」がおすすめする美味カレー。

元町カレースクエア

浦和のランチ・居酒屋・ラーメンおすすめ店ガイド ~浦和で笑う~

マレーシア料理店ガイド(東京・神奈川・大阪)

遅く起きた休日に歩く代官山

[東京圏]後世に語り継ぎたい特選麺 -2012・夏Ver.-

粉もん食べたい症候群

神奈川県内のおすすめハイキングコース

世田谷通りの美味しいお店〜パン屋・カレーなど/通称“せたどお”食いだおれ!〜

辛いものラヴ

東京・神奈川トルコライス特集

2012年訪れた“かき氷”の食べられるお店(東京近郊)

6つで充分ですよー!駅近だったり遊び場近くだったり。ついで使い以上の満足度のコーヒーショップ。

東海ハンバーガー協会厳選!おすすめ絶品ハンバーガーショップ

おさんぽin向島

【2012年総集編】女子大生が自信を持っておすすめする立ち飲み居酒屋・バー

人気のスポット

  • 懐かしい炒めスパゲッティにカレーをオン!

    懐かしい炒めスパゲッティにカレーをオン! Photo by hapi3

    知る人ぞ知る行列のできるスパゲティ店。謎めいた独特の店舗。首都高下のショッピングビルに店を構えてるのだが、構えてるというか、通路というか。ショッピングモールが途切れて急に事務的な感じのビルの通路になるのだがその通路の廊下にカウンターが忽然とある。「インディアン」はスパゲティのカレーかけ。ニッポンの伝統的スタイルの炒めスパゲッティにカレーがかかる。これがうまい。クセになるやめられぬ味。
    http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3/61693550.html

    ジャポネ

    東京都中央区銀座西2-2 銀座インズ3 1F
    地図

    詳細情報

  • ラーメン二郎 三田本店

    ラーメン二郎 三田本店 Photo by deep__impact

    二郎を語る上で三田本店は外せません。
    極太麺、山のような野菜とにんにく等、二郎における数々のスタイルはこのお店が作り上げました。
    ジロリアンにとって聖地といえる本店は、近所の慶応大の授業開始時間に合わせるかのように午前の早い時間帯から営業しているのも特徴的。
    私もたまには朝二郎を決めたいものです。

    ラーメン二郎 三田本店

    東京都港区三田2-16-4
    地図

    詳細情報

  • ラーメン二郎 神田神保町店

    ラーメン二郎 神田神保町店 Photo by mingo_mieken

    様々なグルメが楽しめる神保町にあるこのお店は、二郎でも屈指の行列店です。一時間は覚悟しましょう。
    麺、豚、スープはブレが少なく安定しており、味も当然ながら美味しいので多くのジロリアンの胃袋をガッチリ掴んでいます。
    量は二郎の中でも多い部類に入るため要注意。私は大を食べきる自信はないです。

    ラーメン二郎 神田神保町店

    東京都千代田区神田神保町2-4-11
    地図

    詳細情報

  • らーめん天神下 大喜

    dancyu 2009年6月号掲載

    らーめん天神下 大喜

    東京都文京区湯島3-47-2
    地図

    詳細情報

  • 甘味処:紀の善

    甘味処:紀の善 Photo by vsbksy202

    飯田橋駅すぐの老舗の甘味処です。かき氷は昔ながらのかき氷ですが、やはり抹茶ババロアは絶品。二階の座敷席は子連れにも嬉しいお店です。

    紀の善

    東京都新宿区神楽坂1-12-1 紀ノ善ビル
    地図

    詳細情報

  • VIRONといえばバゲット!

    今やベーカリー天国となりつつある渋谷で長く頂点に立つのがVIRON。その人気ぶりはとどまることを知らず、平日休日問わず大行列ができています。

    特に人気はなんといってもバケット!がりっとかたく厚めな皮、中はもっちりしていておおきな気泡が特徴。噛み応え抜群で何もつけなくても美味しい。

    ブーランジェリー・パティスリー・ヴィロン 渋谷店

    東京都渋谷区宇田川町33-8 塚田ビル 1F
    地図

    詳細情報

  • 銀座 天龍(ギンザテンリュウ)

    銀座 天龍(ギンザテンリュウ) Photo by tsukadar

    dancyu 2009年6月号掲載

    銀座 天龍

    東京都中央区銀座2-6-1 中央銀座ビル1F
    地図

    詳細情報

  • BERG 「新宿の名店、ビールとハムで大満足」

    BERG 「新宿の名店、ビールとハムで大満足」 Photo by chay0121

    新宿ルミネエストに入るBERGはいわずと知れた名店。昼からビールが飲め、カフェ利用もできるオールマイティさがウリ。

    生ビールが315円から飲め、ハムやソーセージなど肉メインの簡単なつまみがいただける。お腹がすいていたらカレーもおすすめ。

    ビア&カフェ ベルク

    東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 B1F
    地図

    詳細情報

  • BROZERS' 人形町店(ブラザーズ)

    人形町の名店。
    最近はいつも混んでるなー。
    デリバリ店舗もあるのでそちらもご活用下さい。
    オススメはパインなども入ったロットバーガー。
    アメリカンなハンバーガーってやっぱりこうだと思う(笑

    BROZERS' 人形町店

    東京都中央区日本橋人形町2-28-5
    地図

    詳細情報

  • パンとエスプレッソとムーと。

    パンとエスプレッソとムーと。 Photo by nambon

    表参道ヒルズの裏手にあるベーカリーカフェ。カフェスペースもかなり充実しているし、もちろんテイクアウトも可。

    ここのお店の代名詞ともいえるのが「ムー」 ちょっと小さめの四角い食パンで、しっとり感とほわっとした空気感がたまらない!

    そのままでもよし、バターをつけたり、お店みたいに贅沢フレンチトーストもよさそう!

    パンとエスプレッソと

    東京都渋谷区神宮前3-4-9
    地図

    詳細情報

  • YOU

    自分でスプーンでオムレツを割ってライスにかける。卵のフワフワさに悶絶!

    YOU

    東京都中央区銀座4-13-11
    地図

    詳細情報

  • 共栄堂

    共栄堂 Photo by vsbksy202

    神保町でどのカレー屋行くか迷った時はここのポークカレーにします。

    共栄堂

    東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビル B1F
    地図

    詳細情報

  • かき氷専門店:埜庵

    かき氷専門店:埜庵 Photo by vsbksy202

    鵠沼海岸駅から徒歩5分。住宅街の中に現れるかき氷専門店。日光の三ツ星氷室の天然氷を使用するわざわざ行く価値あり!のかき氷屋さんです。ビーチに近い立地もかき氷気分を盛り上げてくれます。夏の休日はもちろん混雑しますが、雨が降ると一階テラス席が使用できなくなるため、混雑することも。並ぶのは覚悟して行きましょう。

    埜庵

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11
    地図

    詳細情報

  • 蔦屋書店 代官山T-SITE店

    蔦屋書店 代官山T-SITE店

    ご存知ぴかぴかの蔦屋。アートイベントなんかも最近良く組まれていて、お出かけの口実になります。

    蔦屋書店 代官山T-SITE店

    東京都渋谷区猿楽町17-5
    地図

    詳細情報

  • みはし 上野本店

    みはし 上野本店 Photo by kihiroro

    北海道十勝産の小豆だけを使用したあんと、沖縄から200Km南のある島の黒砂糖を使ったみつが絶妙のハーモニーを奏でます。
    http://www.mihashi.co.jp/top.shtml

    みはし 上野本店

    東京都台東区上野4-9-7
    地図

    詳細情報

  • 秋葉原の人気店の得意技はストリートフード。

    秋葉原の人気店の得意技はストリートフード。 Photo by hapi3

    もう開店3年めを数える秋葉原のインドレストラン。日本人の女性オーナーの意向が反映されたスマートな接客やインド現地の味を越えんばかりのおいしさのカレー類。それに加えて夜の予約メニューとしてインドのストリートフード、パニプリやセブプリ、その他が楽しめるという東京でも珍しい引き出しの多い店。秋葉原だが喧噪から離れた場所にあるのもありがたい。覚えておくべき店。 http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3/60964863.html

    アールティ

    東京都千代田区神田佐久間河岸50 大岩ビル2F
    地図

    詳細情報

  • モダーン南インド。

    モダーン南インド。 Photo by hapi3

    南インド料理レストラン。ガラス張りのファサードにカウンターメインの店内。照明落とし気味のシャレたバーのような雰囲気。そんな店頭に「Meals Ready」(インドの食堂で「定食あり〼」の貼り紙はこう書いてある)の貼り紙。この上手なギャップの作り方がニクい。「エリックミールス」が旨い。この南インドの定食、知らぬ人の方が多かろうが、うまい。うまいから名を知らぬでも人気が出る。OL然とした身なりで何事もなかったように右手だけでカレーを混ぜて口に運んでいる女性を見てほれぼれ。おもしろい店を確信。また行かねば。
    http://blogs.yahoo.co.jp/hapii3/61740314.html

    南インドカレー&バル エリックサウス

    東京都中央区八重洲二丁目一番 八重洲地下街中四号 (八重洲地下二番通り)
    地図

    詳細情報

  • そば処港屋

    そば処港屋 Photo by shinji_w

    甘辛つゆに歯ごたえのある蕎麦と肉をつけて頬張る快感.蕎麦であることを忘れさせてくれる独創的な一品.平日昼間は長蛇の列を覚悟.(整列から完食,退店まで45-60分はみておいた方がいい)

    そば処港屋

    東京都港区西新橋3-1-10
    地図

    詳細情報

  • デュヌ・ラルテのクロワッサンは形がかなり独特~

    デュヌ・ラルテのクロワッサンは形がかなり独特~ Photo by ysakaki

    四角い形のクロワッサン「ラルテ」がとても個性的。ざくざくっとした食べ応えは味・匂いだけでなく音でも楽しめる。バターがかなりたくさん入っているので香りもよく、バター好きにはたまらない!

    バゲットや限定30個の「シリンドルブール」も人気。

    デュヌ・ラルテ 表参道店

    東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
    地図

    詳細情報

  • Nirvanam(ニルヴァナム,ニルワナム)

    Nirvanam(ニルヴァナム,ニルワナム) Photo by qtbrowneyes

    チキンハイデラバーディ。
    ハイデラバードって、印度国内でも一番料理が辛くて美味い土地と言われてるんだそう。
    パない辛さですた。

    Nirvanam

    東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 2F
    地図

    詳細情報