
バーベキュー場・手ぶらバーベキュースポット
山で、川で、海で、青空の下で食べるご飯っておいしい!ジューシーなお肉や新鮮野菜など好みの食材を持ち寄って、家族や仲間たちとワイワイ作って美味しく食べれば、みんなに広がるニッコリ笑顔。日帰りで楽しめるバーベキュー場情報から、準備するものが多くて面倒な人のために手ぶらバーベキュースポット情報もご紹介します。
地域・都道府県から探す
人気のスポット
-
万博公園
日本万国博覧会(大阪万博)の跡地を整備した公園で、大阪の都心部から約15キロ北方にある。約260ヘクタールもの広大な敷地を利用した万博公園内は数え切れないほどの多くの施設がある。また、様々なイベントも随時開催されているので、万博公園からは目が離せない。
-
葛西臨海公園
Photo by THE 錦糸町(山の手生まれの下町育ち)
葛西臨海公園は東京湾岸に面した都立公園で、大空のもと紺ぺきの海が広がる東京湾に、緑と水と人のふれあいをテーマに五つのゾーンを配して誕生した。園内には葛西臨海水族園や鳥類園、大観覧車があり、多種多様な植物が植えられている。完全予約制のバーベキュー場がある。
-
花博記念公園鶴見緑地
Photo by 男のひとりごはん
大阪市と守口市にまたがる、大阪を代表する公園。約126haもの広大な敷地内では、花と緑がおりなす豊かな自然を満喫できる。 また、気軽にスポーツ・レクリエーションを楽しむことができ、バーベキュー場、キャンプ場もある。バーベキュー場は予約が必要なので注意しよう。
大阪府大阪市鶴見緑地公園2-163
地図 -
潮風公園
船と飛行機が見える海辺のプロムナード。公園の名の通り潮風が気持ちよく吹いて、芝生の広場も心地がよい。潮風公園では用具と材料が用意されているので、手ぶらで訪れてもバーベキューを楽しむことができる。夏期期間中はガンダムが展示されていることでも有名。
-
国営ひたち海浜公園
Photo by ぶぅログのーと
茨城県ひたちなか市にあるひたち海浜公園。毎年「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」がこちらを貸しきって開催されることでも有名。園内は7つのエリアに分かれていて、それぞれにアトラクションが配置されている。
-
水元公園
小合溜に沿って造られた、都内で唯一水郷の景観をもった公園。小合溜から引いた大小の水路が園内を走り、水郷景観を作りだしている。園内には水遊びのできる人造のせせらぎや自然をかいまみることができるバードサンクチュアリー、約100品種20万本の花菖蒲が咲き誇るはなしょうぶ園などがあり、自然を体全体で感じ取ることができる。また、バーベキュー広場もあり、広大な中央広場を見渡せる1ヘクタールの区域を、時間限定で開放している。
-
小金井公園
Photo by 小金井・三鷹・武蔵野を中心に東京探訪日記 ...
小金井公園は広々とした草地、それを取り巻く雑木林、桜の園、子どもの広場、弓道場、SL(C57)展示、16面のテニスコートと内容が豊富。それ以外にもバーベキュー広場やドッグラン、サイクリングコース、野球場などもあり、飽きることなく一日中遊ぶことが出来る。
-
カナルカフェ(CANAL CAFE)
神田川に面したデッキサイドのテラスでバーベキュー!牛サーロインやタンドリーチキン、骨付きフランクなどのメニューに加え、ナポリ式窯焼きピッツァや新鮮魚介なども用意されているのは本格イタリアンレストランならでは。
-
木場公園
Photo by THE 錦糸町(山の手生まれの下町育ち)
水と緑の森林公園として整備されている木場公園。公園は、葛西橋通り、仙台堀川によって南、中、北の3地区に分けられており、木場公園大橋が各地区を連絡している。テニスコートは6面あり、東京都現代美術館も園内にある。そのほかにもバーベキュー広場やドッグランもあるので、ペットを連れてのバーベキューもできておすすめ。
-
舎人公園
Photo by クロスバイクを買っちゃうぞ!
舎人公園は、東京にありながら広がる空と多様な自然が楽しめる、くつろぎの空間です。みどりと水に恵まれた敷地は現在も造成が進み、最終的な計画では、69.5ヘクタールに及ぶ予定だという。現在はスポーツ施設、様々な広場、池などが整備された約61.2ヘクタールを開園している。
-
清水公園
一般に開放された入園無料の公園。特に桜は、日本さくら名所100選に選ばれるなど、全国でも有数の名所であるとともにツツジも関東有数の名所として知られている。園内にはフィールドアスレチック、キャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場、アクアベンチャー、花ファンタジアなどの施設(有料)を設けてあり、年間を通して年代を問わず多くの人が楽しむことができる。国内最大級といわれるフィールドアスレチックは全部で100ポイントを有しており、家族で楽しめるファミリーコース、勇気と挑戦の冒険コース、スリルいっぱいの水上コースの3つがあり、これだけでも1日中遊ぶことができる。
-
神戸市立フルーツフラワーパーク
北神戸の豊かな自然の中で中世ヨーロッパのルネッサンス様式の美しい建物や庭園を中心に数多くの施設が点在する「花と果実のテーマパーク」。
四季折々の花が咲き、夏から秋にかけて果物狩りを楽しむことができる。
園内には遊園地やバーベキュー場、源泉かけ流し(加温)天然温泉、ホテルなどがあり、家族でゆっくり自然を楽しみたい方にはおすすめ。
バーベキュー場では大自然の中でおいしい神戸ワインと、神戸で最も有名な肉問屋として知られる「森谷商店」の直営店ならではの良質なお肉を食べられる。
[果物・収穫時期]もも(8月上旬~)、なし(8月中旬~)、りんご(9月下旬~)兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
地図 -
野川公園
Photo by 小金井・三鷹・武蔵野を中心に東京探訪日記 ...
豊かな水と緑に恵まれた野趣に富む野川公園。国分寺崖線に接し、豊かな自然が残されている野川の北側、野川と都道にはさまれた起伏のある芝生広場、そして広々とした芝生広場とテニスコート・ゲートボール場・アスレチックのある南側…。緑にひたり、のびのびした気分を味わうことができる。無料、予約制のバーベキュー広場がある。
-
ふれあいの森
ふれあいの森はスポーツ・レクレーション活動および世代を超えたふれあい活動、あわせて青少年育成の拠点として町民の多様なニーズに対応しうる多機能な施設。芝生など緑が多いところで、子どもが思いっきり遊ぶにはうってつけの場所。バーベキューもできるので、ご家族でのご利用に是非。
-
光が丘公園
-
浜町公園
-
城南島海浜公園
城南島海浜公園は東京都大田区城南島の端に位置する海浜公園だ。オートキャンプやバーベキューができるだけでなく、車椅子でも入場できるボードウォーク、砂あそびや散歩ができる砂浜、スケボー広場があり、すべての人が楽しむことができる。
-
夢の島公園
Photo by tomo1014_
-
大池公園
Photo by わかやま日帰りお出かけ面白穴場スポット
大きな池のまわりに自然が溢れている大池公園。四季を通じて草花が咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれる。春には梅・桜、初夏には花しょうぶ、夏には花火と見どころがたくさん。休日には多くの人が訪れ、思い思いの時間を過ごしている。
-
野島公園
Photo by hajime127
野島公園は横浜市最南部平潟湾入口に浮かぶ小さな島の公園で、歌川広重に描かれた「野島夕照」で広く知られている。海抜57m の野島山を中心としてバーベキュー場、キャンプ場、野球場などの施設を備え、展望台からは横浜の海はもちろん、房総半島や富士山まで360 度の景色を見ることができる。バーベキュー場は材料・道具・燃料全て持ち込みなので忘れずに気をつけよう。