
名古屋のおすすめグルメ情報
ひつまぶし、味噌カツ、モーニング...などなど名古屋には独特な食文化があります。そんな名古屋の飲食店情報をまとめました。観光や子連れ、普段使いなど様々なシチュエーションで利用できるお店をまとめましたので、名古屋観光やおでかけのお供にどうぞ。
名古屋109シネマズの上映前後に使えるカフェ・レストラン5選
名古屋で夜カフェしてみませんか?~ゆっくり過ごせる・カップルシートあり!
名古屋モーニング~パン食べ放題・老舗喫茶・和食モーニングなど~
【名古屋】中華ランチバイキング!がっつり食べられるおすすめ5選
名古屋の間違いない鍋~もつ鍋・名古屋コーチン味噌鍋・水炊きなど
名古屋アイスクリーム・ソフトクリーム・ジェラートが美味しいお店
名古屋・小布施・岐阜・静岡のモンブランが美味しいお店~2020年版
人気のスポット
-
味噌カツと言えばここ! 矢場とん 名古屋駅名鉄店
Photo by monsun222
地元出身であれば誰もが知っているのが、味噌カツ発祥のお店矢場とんです。名古屋駅の駅ビルにある名古屋駅名鉄店は、シックな内装で夜11時まで営業しています。こちらのお店でも本店と同様のメニューを注文することができます。オーソドックスなみそかつ丼は、ご飯にまでソースの旨味が浸み込んでいるの、食欲がさらに掻き立てられます。出張などで名古屋を訪れた際にも立ち寄ってほしいお店の一つです。
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店本館 9階
地図 -
辛いもの好きにはたまらない本格台湾ラーメンが売りの味仙 矢場店
Photo by lobbine
昔ながらの大衆中華料理店という雰囲気の店内が特徴的な「味仙 矢場店」。このお店で食べておきたいのが、台湾ラーメン!これでもかとスープに浮かんでいる唐辛子を見ただけで辛さが伝わってきます。辛いもの好きにはたまらない一杯です!また、「味仙 矢場店」は、台湾ラーメン以外にも豊富なメニューが取り揃えられています。仕事終わりに中華で一杯なんていうのもありかもしれませんね。
-
あつた蓬莱軒 本店
Photo by Akina_JAPAN
名古屋でひつまぶしの名店と言ったら迷わずここ、「あつた蓬莱軒」。伝馬町駅から歩いて約8分の場所に位置する。1873年創業の老舗「あつた蓬莱軒」では三河一色産の活うなぎを仕入れ、その日のうちに使いきるため鮮度は申し分ない。歴史ある秘伝のタレを使ったひつまぶしは、注文してから焼き始めるので最高の状態が楽しめる。 蒸さずに焼き上げる鰻はカリッと香ばしく、身はほどよくふんわり。お櫃からしゃもじで小分けして食べる、3種類の味わいを楽しむスタイルを定着させたお店だ。名古屋に来たら一度は訪れたい名店である。
-
女性に人気の台湾料理が食べられる味仙 今池本店。
Photo by goth_nori
味仙 今池本店は名古屋市今池にある台湾料理のお店です。お店へのアクセスは地下鉄東山線の今池を利用することで徒歩1分で行くことができるので便利です。明るく広々とした店内では定番の台湾ラーメンを始めとした本格台湾料理を楽しむことができることでランチタイムには多くの人が足を運んでいます。お店では、8人以上からの利用が可能の個室が完備されているので、ランチタイムの女子会としても多く利用されています。
-
女子率高め「ディーン&デルーカ MARKET STORES 名古屋」
Photo by gifu_666
いつも多くの利用者がいて人気のお店です。女性の利用者が多く、女性客の好みにマッチしたメニューが豊富です。パンや料理だけでなく、輸入雑貨やお菓子などのおしゃれで可愛らしい商品も購入することができます。ランチとショッピングを一緒に楽しめる、女性には嬉しいショップスタイルです。購入したパンやおしゃれなお惣菜を、オープンキッチンが見えるイートインコーナーで楽しむことができます。
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号 ミッドランドスクエア B1
地図 -
味噌煮込みうどんの専門店 山本屋本店 エスカ店
Photo by Y2utaka
山本屋本店 エスカ店は、名古屋駅の新幹線口にあるうどん専門店です。愛知県の内外に10店舗以上があるこのお店では、伝統的な味噌煮込みうどんを堪能することができます。麺には歯ごたえがあり、小麦本来の素朴な旨さがよく出ています。そのため、かしわやえび天といった具材の風味がさらに引き立てられて、濃いつゆの中でバランス良くまとまっています。うどんつゆには、赤味噌と白味噌を合わせた自家製の味噌が使用されていて、際立った味わいがあります。
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
地図 -
まるや本店 名駅店
Photo by kazemidori
「まるや本店 名駅店」は、名古屋人にはよく知られているうなぎ専門店で、値段と量が手頃なひつまぶしが気軽に楽しめると人気の店だ。まるや本店で使用されているうなぎは、ジューシーで柔らかく、噛んだ瞬間に口の中に旨味があふれだす。タレは濃厚なたまり醤油をベースに、バランスが取れていてややあっさり系。最後は薄味出汁をかけて出汁茶漬けとしていただける。店内はシックな雰囲気で、掘りごたつ席とテーブル席がある。
-
SURIPU(スーリープー)
名古屋のパン屋のランキングでトップの座に位置する「スーリープー」はこだわりの素材や天然酵母を使って作られていて、噛みしめると粉の味がしっかりと感じられるおいしいパンが並ぶ店です。店構えは小さいですが、商品数はかなり多く、ハード系のシンプルなタイプから菓子パンや総菜パン、キッシュなどバラエティ豊かなラインナップになっていて、あれこれ買いたくなる魅力が詰まっています。
-
名古屋ならではの風味を生かしたメニュー!フォルテシモ アッシュ
Photo by ithigojam
小さくかわいらしいプチガトーは、なんと30種類以上の品ぞろえ!一つ一つが芸術品のように完成された見た目でありながら、味も絶品でお値段もお手頃。お土産やお祝いに持って行ったら喜ばれること間違いなしのホールケーキ、ロールケーキもあります。シェフのおすすめは、安定した人気を誇るシュークロッカン。絶妙にサクサクの皮からとろけるカスタードクリームがあふれだします。メニューに使われているハーブなどに、名古屋の素材を生かしている点も注目です。
愛知県名古屋市千種区高見2-1-16 ナゴヤセントラルガーデン
地図 -
お近くにあるかも?全国にチェーン展開する「コメダ珈琲店」
Photo by 渋谷OL通信
名古屋発のカフェ「コメダ珈琲店」は、店舗数が700店と喫茶業界では少数のチェーン展開しているお店です。郊外に建てられている店舗はログハウス風で、木の温かさが伝わってきます。“ひと、ひと手間、コメダ。”をコンセプトにし、チェーンでは珍しいフルサービスが特徴です。お客様が家の次に寛げる場所を提供するという姿勢を持ってもてなしています。もちろん名古屋が誇るモーニングサービスも行っていて、サービスのトーストを始めとしたパンは自社で手作り。バーガーやサンドイッチ類も種類が豊富で、シロノワールというデニッシュの上にソフトクリームを乗せたメニューがコメダの名物です。もちろん看板商品のコーヒーはオリジナルブレンドで、全国で味が変わらないように配送網を確立して品質を保持しています。またコーヒーカップも口当たりと温度低下に気遣ったオリジナルカップです。
愛知県名古屋市中村区名駅3-17-21
地図 -
四川風担々麺で人気の「杏亭」
Photo by Uca_arcuata
「杏亭」は、名古屋駅西口にある四川風担々麺で人気のお店です。ランチタイムにはライスとサラダがセットで付くのでお得になっています。こちらの担々麺は、唐辛子と山椒のピリッとした辛味と胡麻の濃厚な風味がマッチして、やみつきになる人が続出しているお店です。担々麺で特に有名なお店ですが、それ以外にも、一般の四川料理の単品料理のメニューも豊富で、紹興酒などのお酒も提供しています。
-
コンパルメイチカ店老舗の喫茶店でほっこりデート
Photo by neco9320
コンパルメイチカ店は、地下街にある老舗の喫茶店です。モーニングもとっても有名で、朝から大人気の地元で長く愛されているお店です。特に、エビフライサンドは観光客にも大人気で、ザ・名古屋メシが楽しめると今話題です!もちろん、そのほかのメニューもとっても充実していますよ!どこか懐かしくて、ほっこりするような老舗喫茶店でのデートは、一周回ってとっても新鮮かもしれませんね。
愛知県名古屋市中村区名駅3-14-15 名古屋駅地下街メイチカ内
地図 -
全国展開する名古屋手羽先「山ちゃん」
Photo by ryo_aoyama
とは言うもののまずは基本から紹介。やっぱりこの店ご存知「世界の山ちゃん」名古屋駅周辺にも数店舗あるため観光客にも有名です。味は文句なしです。甘めのタレと胡椒のスパイシーさでビールによく合います。またソース味のアレンジメニュー黒手羽先もオススメです。定番の手羽先がカリカリならこちらはしっとりでウスターソースの味がどこか懐かしさも感じます。お土産といしてお持ち帰りもできるので出張や旅行の際にとても便利です。
愛知県名古屋市中村区太閤1-1-16
地図 -
濃厚こってりつけ麺がおススメのつけ麺 丸和 春田本店
Photo by 218yuki
昨今人気のつけ麺ですが、もちろん名古屋にもおいしいお店があるんです。それが「つけ麺 丸和 春田本店」です。なんとこのお店のつけ汁は、石鍋に入ってグツグツいった状態で提供されるんです。これなら、自慢のこってり濃厚なスープが最後まで冷めることなく、おいしくいただくことができますね!ツルツルでモチモチとした麺とスープの相性は抜群です。もちろん、つけ麺だけでなくおいしいラーメンも用意されています。
-
【鰻専門店】うな富士
Photo by nukoamagami
ひつまぶしの有名店・うな富士専門店のうな富士は、うなぎ料理全般を扱っていますが、やはり名古屋名物のひつまぶしが人気料理となっています。行列が絶えないお店なので、待ち時間も苦にならない人におすすめです。
-
コメダ珈琲店 エスカ店
Photo by 浪速OLくいだおれ日記
名古屋を中心に東京などいたるところでみかけるコメダ珈琲は名古屋が本拠地。 開店から11:00までのコメダ珈琲店のモーニングは、ドリンク注文でトーストとゆで玉子が付いてくる。分厚いトーストはバターがじんわりしみこんで美味で香ばしいコーヒーとよく合う。 人気のシロノワールはモーニングタイムでもいただける。
愛知県名古屋市中村区椿町6-9
地図 -
イタリアンの雰囲気を楽しめるソロピッツァ ナポレターナ
Photo by masa_324
イタリア料理といえばおしゃれなイメージがありますよね。それはフランス料理にも通じるものがありますが、それと同時に少しお高いイメージをあるかもしれません。そんなお高いイメージを取り去るお店がソロピッツァ ナポレターナです。このお店は大衆食をモットーとして手軽に訪れられる、そういった雰囲気のお店です。おいしいピザをおしゃれな雰囲気の中存分に味わえます。このお店のピザは素材や味、作り方にもこだわられ、非常に手が込んで作られていることも特徴です。
愛知県名古屋市中区大須3-36-44
地図 -
コメダ珈琲店 ユニモール店
名古屋を中心に東京などいたるところでみかけるコメダ珈琲は名古屋が本拠地。開店から11:00までのコメダ珈琲店のモーニングは、ドリンク注文でトーストとゆで玉子が付いてくる。分厚いトーストはバターがじんわりしみこんで美味で香ばしいコーヒーとよく合う。人気のシロノワールはモーニングタイムでもいただける。
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール店
地図 -
【和菓子】芳光
Photo by ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西
わらび餅と和菓子の超有名店「芳光」は名物のわらび餅で全国にその名を知られるお店です。店内にイートインコーナーがあって、銘店の和菓子がお茶とセットで、安い値段で食べられるため、スイーツ好きな人たちに大人気のお店となっています。
-
まるでアート!なケーキのお店 シェ・シバタ 名古屋
Photo by myaaasana
シェ・シバタ 名古屋は、覚王山にあるお洒落なパティースリーです。このお店では、クリームたっぷりの生菓子など見た目もアーティスティックなケーキの数々を味わえます。メニューは季節ごとに変わるため、春夏秋冬のそれぞれで異なる新鮮な味覚に出会うことができます。例えば秋には、フランス産の栗と和栗を使ったモンブラン。カナダ産のメープルシロップを加えることで、大人の味に仕上がっています。チェア数も25席あり、くつろぎながらティータイムを楽しめます。
愛知県名古屋市千種区山門町2-54
地図