
烏丸グルメ
烏丸のグルメ情報特集。カフェ、ランチ、居酒屋、ラーメン、食べ放題、子連れOK、個室あり、和食など、いろいろな切り口で烏丸のおすすめグルメを網羅。デートにも使えるオシャレなお店から激安グルメまで。烏丸グルメを大特集。
人気のスポット
-
伊右衛門サロン(IYEMON SALON KYOTO)
Photo by satoru5131
烏丸御池駅 6番出口から徒歩約3分、阪急 烏丸駅から徒歩約15分の場所にある「伊右衛門サロン」。有名な飲料水「伊右衛門」を販売しているサントリーがプロデュースするカフェ。店内は町屋のようなつくりになっており、ゆったりと居心地がよく、庭園や縁側がある。おすすめの抹茶スイーツは「抹茶のクレームフロマージュ」。濃厚なクリームチーズに抹茶を合わせたスイーツで、まろやかな甘味の深蒸し煎茶がよく合う。
-
和醸良麺 すがり
Photo by kame_d_nobu
烏丸駅から徒歩約4分の場所にある「和醸良麺 すがり」はつけ麺が美味しいと評判のお店だ。店内、外観ともにお洒落で、京都の良き趣が感じられる。おすすめはお店の看板メニューでもある「もつそば」。スープは鶏だしに魚介をブレンドしたもので、結構濃厚な味わい。また、スープのなかにはもつ焼きが入っており、これがまたラーメンとよく合っている。麺は全粒粉を使用したもので、これもまたスープと相性が良い。
-
だいやす
Photo by skullmanian
阪急京都線 烏丸駅から徒歩約4分の場所にある「だいやす」。美味しい牡蠣料理がいただけるお店。提供している牡蠣は国内最高基準の検査を通過したもので安心・安全。生牡蠣をはじめ、カキフライや牡蠣のふわふわオムレツ、牡蠣のアヒージョなどの牡蠣料理がある。店内は落ち着いた配色でリラックスできる。お洒落な感じなのでデートにもおすすめ。
-
カフェ バスティーユ(cafe Bastille)
Photo by brevis_style
深い茶色のウッド調に統一した、落ち着いた雰囲気の店内はパリの街中にある洒落たカフェさながら。11:30~深夜2:00の営業で、ランチからカフェタイム、お酒や夜遅くの食事まで一日中使える気軽さも持ち合わせる。自信作「特製フレンチトースト」は 自家製の目の詰まったバゲットを、一晩アパレイユに漬け込む。このとき分厚いバゲットがふにゃふにゃになるくらいがポイント。だから口に入れて噛み締めるとジュワッとした食感。 アツアツのフレンチトーストに添えられたバニラアイスクリームとの相性も抜群。
京都府京都市中京区柳馬場三条上ル油屋町94
地図 -
Tawawa(タワワ)
Photo by bulilian
烏丸御池駅より徒歩5分、烏丸駅から徒歩約10分、新風館3階。上賀茂の八百屋さんがプロデュースする京野菜料理が頂けるダイニング「タワワ」。京野菜をはじめとする、旬の野菜を使ったヘルシーでボリューム満点のランチが大人気だ。石釜ピッツァ食べ放題に選べる日替わりパスタが付き、さらに旬のおばんざいや新鮮野菜のサラダ、パンやドリンク、デザートが付いた大満足のランチビュッフェは、なんと驚きの1,300円。新鮮な野菜料理を心行くまで楽しもう。
-
麺匠 たか松
Photo by norimasa2010
烏丸駅から徒歩約5分の場所にある「麺匠 たか松」。おすすめは「煮干し香るらぁ麺」。その名の通り、スープを一口すすると煮干しの香りがふわっと効いてくる。醤油の味もほどよく出てきて、非常にバランスの良いスープに仕上げられている。麺は中細のストレート麺で、スープとの相性もよく考えられている。スープ、麺、具材とすべての要素でバランスの良い、非常に完成された一杯だ。
-
ラットンゾーロ ドーロ(Lattonzolo D'oro)
地下鉄四条駅から徒歩5分。烏丸高辻の一本南の細い筋を東へ入って北側にあるイタリアン「ラットンゾーロ ドーロ」。ジェネベーゼ発祥のレストランで修行を積んだシェフが織り成す本格イタリア料理を頂ける。しかし値段はいたってリーズナブルで、男子学生でも満足出来てしむ程のボリューム満点・コストパフォーマンス抜群な料理で大好評だ。そのせいか店内はいつも賑わっており、週末ランチは予約しないと入れないこともしばしば。本格イタリアンをリーズナブルにお腹一杯楽しみたいならこここ「ラットンゾーロ ドーロ」だ。
京都府京都市下京区因幡堂町717
地図 -
trattoria bar IL GHIOTTONE(イルギオットーネ)
Photo by ☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆
四条烏丸から徒歩1分。ビジネス街に佇むイタリアン「イルギオットーネ」は平日のランチにも通いやすい。京都では名店として名高いイタリアンバルで、店内は常に賑わいを見せている。入り口すぐにバーカウンターがあり、厨房の脇にはカウンター席、奥にテーブル席がある。ここではリーズナブルな値段で絶品イタリアンを頂くことができる。京都の旬野菜を使ったイタリアンはどれも新鮮で美味しい。ランチにも、仕事帰りにもピッタリのイタリアンだ。
京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入ル童侍者町159-1 四条烏丸センタービル 1F
地図 -
うめぞの CAFE & GALLERY
Photo by y_uiui
京都の甘味処「梅園」の姉妹店カフェ。手仕事でつくられた器などのギャラリー展示を楽しみながら、ゆっくりと寛げる空間が広がっている。 梅園製造部より毎朝届けられる手作りの甘味はもちろん、ここでしか食べられない抹茶のホットケーキが絶品。京都宇治産の抹茶をたっぷり使用したホットケーキは香り高くほろ苦でふわふわとした食感。
京都府京都市中京区不動町180
地図 -
オー・バカナル 京都店(AUX BACCHANALES)
Photo by maidasu425
鳥丸駅から歩いて約1分、京都のビル内に突然現れる、まるでパリを思わせるようなオシャレな外観が印象的な「オー・バカナル」。外見だけでなく、もちろん店内も洗練されたオシャレな空間。お肉・お魚から選べる日替りランチメニューがあり、どれも950円~1,200円までとリーズナブル。また、こちらで食べられるパンも人気があり、フランス直輸入の厳選素材で作る本格派バゲットなどハード系からデニッシュやキッシュ、サンドウィッチまで、70種類以上をバリエーション豊かに取り揃えている。焼きたてのパンの香りにつつまれながら、フランスにいるかのような気分を味わえる。
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸 1F
地図 -
ダニエルズ(Daniel's)
Photo by 黒帯さんになぁれ
阪急京都線烏丸駅より徒歩2分、地下鉄烏丸線四条駅より徒歩5分。京都大丸の横という好立地。階段を上がると、そこは石畳に街灯がとっても映えるかわいい店内。まさにイタリアの街角のような雰囲気だ。阪急京都線烏丸駅より徒歩2分、地下鉄烏丸線四条駅より徒歩5分。京都大丸の横という好立地。階段を上がると、そこは石畳に街灯がとっても映えるかわいい店内。まさにイタリアの街角のような雰囲気だ。人気の生パスタはもちもち感がすごく、一度食べたら病み付きに。リーズナブルにお腹一杯食べて飲めるお店だ。さらにここではなんといってもランチのコストパフォーマンスが抜群。ランチでも是非一度訪れたい。
-
燻製と地ビール 和知
阪急 烏丸駅、地下鉄 四条駅が最寄り駅の「和知」。キリン・アサヒ・サッポロ・サントリー大手4社の樽生ビールが極上の状態で揃う居酒屋。また、ビール以外にも地酒・焼酎・カクテル・サワー・地ジュースなど幅広く用意されている。料理は 冷凍食品や既製品、化学調味料を使用しない手作りでの提供。料理・お酒ともリーズナブルな価格設定で、美味しいものがお得に楽しめるとあって人気のお店。
京都府京都市中京区高倉四条上る帯屋町571 さたけビル 4F
地図 -
Ristorante 美郷
Photo by monakanomama
地下鉄五条駅から徒歩約6分、烏丸駅から徒歩約10分。閑静な住宅街の一角に佇む「リストランテ 美郷」。100年以上歴史のある古民家をリノベーションしたという店内は、和を大切にしながらも、どこかイタリアンの気軽な雰囲気を感じられる、上質でオシャレな空間。イタリア郷土料理のコンセプトを大切に、旬の素材を丁寧に扱った地域の特色を大切にした繊細で心と体に優しいイタリアンが頂ける。150種のイタリアワインは、常時8種類ほどグラスでも楽しめる。坪庭のある落ち着いた一軒家は、一階に広間、二階に個室を用意。ゆったりとした時間が流れる中で本格イタリアンを頂ける。
京都府京都市下京区堺町通松原下ル鍛冶屋町246-2
地図 -
ビストロ ルラション(RELATION)
Photo by 酒とバラの日々
烏丸御池駅から徒歩5分。お得なランチメニューが頂けると有名なフランス料理店「ビストロ ルラション」。とにかく人気店であり、ランチ時はいつも混んでいるので、電話して予約をしてから伺ったほうがいいかも。店内はシックで落ち着いた雰囲気で、仕事途中の方や、お1人ランチの方も多い。ランチセットは4つ程あり、どれも1,000円程度のリーズナブルな価格設定。この値段でありながら、ビーフステーキや鮮魚のポワレなどがお腹一杯頂ける。一度ランチで訪れたら、ディナーでも利用してみたくなるようなフレンチレストランだ。
京都府京都市中京区堺町通姉小路下ル大阪材木町687 第二パールハイツ 1F
地図 -
TRATTORIA LEONE(トラットリア レオーネ)
Photo by ☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆
地下鉄四条、五条から歩いて約10~15分。少し込み入った場所にひっそりと佇む小さなお店「トラットリア レオーネ」。ここではまず前菜を頂きたい。京野菜をアクセントに素材を生かした料理の数々には誰もが舌鼓。入りやすい雰囲気ながらも美味しい本格イタリアンが頂けることから、常に人気を集めているお店である。ランチメニューもあり、しっかりイタリアンを頂きたい方にもピッタリ。美味しい京野菜料理を心行くまで楽しもう。
-
美鶴(ミツル)
Photo by brevis_style
烏丸駅から徒歩約3分の場所にある「美鶴(ミツル)」。おすすめは「濃厚鶏白湯そば」。ややとろみがかったスープはメニュー名の通り濃厚な味わい。国産鶏と香味野菜じっくりと煮込んでおり、鶏の旨みがたっぷりと出ている。麺は中細のストレート麺で、濃厚なスープとよく絡む。具材としてのっているつくねと鶏チャーシューもこれまた旨い。また、これよりもさらに濃厚な「超濃厚鶏白湯そば」というメニューもあり、こちらもおすすめ。
-
麺屋シマフクロウ
Photo by 神戸より発信!「料理の鉄人28号」ガォー!(笑)
烏丸駅から徒歩約6分の場所にある「麺屋シマフクロウ」は元フレンチのシェフが作るラーメン屋だ。おすすめは鶏魚介醤油の「黒」というメニュー。スープは鶏がら、香味野菜、ブーケガルニをじっくりと煮込み、濃口しょうゆ、魚醤とともに合わせている。スープを一口すすると鶏や魚介、醤油の味が口のなかに広がって美味しい。麺は中太のちぢれ麺。スープがどんどんと絡み、一口食べれば箸の進みが止まらなくなる。
-
IORI 京都大丸店
Photo by ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西
阪急京都線 烏丸駅から徒歩約1分、大丸京都店の地下にある「IORI」。和をイメージしたカフェで、和菓子屋さんが経営しているだけあって抹茶の味が際立っている。一番人気は抹茶パフェ。抹茶ゼリーや小豆、白玉などが絡み合う。パスタやオムライスなどのメニューもあるため、ディナーにも利用できる。夜は20:00までオープンしており、ラストオーダーは19:30。
京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店 地下1階
地図 -
ココカラ cafe+dish(ココカラ カフェ プラス ディッシュ)
Photo by celluloseover
烏丸御池駅から徒歩3分。店内は白い壁に温かい照明が灯り、家具から細かい雑貨までインテリアにこだわった可愛らしい空間。まさにオシャレなランチが楽しめそうな店内だ。ここで頂くなら、なんといってもおばんざいランチ。メインメニューに五穀ご飯、お味噌、小鉢まで付いてくるので、意外にもお腹が一杯になるボリューム感。お野菜を活かした優しい味わいであるが、しっかりと旨みが引き出されている。オシャレな店内と、野菜を中心としたメニューを頂けることから、女性からの人気が高い。お腹一杯野菜を楽しむならここだ。
京都府京都市中京区東洞院通二条下ル瓦之町373 1F
地図 -
都野菜 賀茂
Photo by hmtmhm
四条駅、烏丸駅より徒歩3分。京野菜食べ放題ができるお店「賀茂」。朝採りの都野菜(京都産有機、無農薬、減農薬野菜)をその日のうちに使ったお料理をバイキング形式で頂くことができる。さらに驚きなのはその価格。7:00~10:00の朝食バイキングは490円、11:00~16:00のランチが880円、17:00~23:00のディナーは1,350円と驚きの価格。ソフトドリンクバーは300円、アルコールドリンクバーは950円で利用できる。美味しい京野菜料理をとにかく安くお腹一杯食べたいなら迷わずここを選ぼう。