心斎橋パルコのレストラン/ランチ/口コミ

営業時間 11:00~21:00

心斎橋パルコ公式サイト:http://www.parco-shinsaibashi.com/

心斎橋パルコへ行った人

心斎橋パルコの関連ブログ記事

  • 鶴橋コリアンタウン

    2023-05-23 00:00:00 by Milkjam

    来月BLACKPINKライブがあるので友達と鶴橋へ偵察に行ってきた(笑)もうBTSオンリーのお店ではなくセブチ、スキズ、トゥバなどいろんなグループの戦国時代です(笑)あたしは今回は自分のは買わずヘヤーサロン担当さんにセブチを。そのまま難波まで行き心斎橋商店街のカルバンクラインでグクを見つけた❤️心斎橋商店街は韓国ショップが増えたね。心斎橋PARCOでお茶タイ...

  • 《夜ご飯》 ビストロ カラト @ 心斎橋パルコ                    2023年5月7日

    2023-05-07 22:00:00 by メルのお出かけ日記

    唐戸シェフの系列へ行ったことがなかったので、お友達のメメちゃんが連れて行ってくれました。心斎橋はどこも人でごった返していますが、夜のパルコレストランフロアは閑散としていて超穴場です。カンパイお友達のメメちゃんが持っている割引券でドリンクサービス。カシスオレンジ880円相当もOKでした。メメちゃんは能勢ジンジャエール。“贅沢!!ミックスグリルセット”欲張りメニ...

  • 普段使いにサイコーのワインバーは女性一人でも気軽に使えてステキ。(赤白 心斎橋PARCO店@心斎橋/大阪)

    2023-03-31 21:00:04 by 資格ゲッターが行く!

    正直、大阪へ行っても「大阪っぽい物」ばかり食べていると疲れちゃうのです。 どこにいてもやはりワインは呑みたいので常に「ワインが気軽に呑めるお店」を探している私。 ここ数年でしったお店の中で一番重宝させてもらっているのがこちらです。 1月に心斎橋パルコのこちらの店舗に伺った話をしたところ、彼が 「僕も行きたい」と非常に羨ましがって。 自分のスペースがしっかり確...

  • KOHAKU、費用対効果が徹底的に高いビストロは和と仏の融合したお料理とカジュアルな雰囲気が魅力的。(赤白 心斎橋PARCO店(KOHAKU 心斎橋パルコ店)@心斎橋)

    2023-01-15 21:00:22 by 資格ゲッターが行く!

    大阪あたりで大人気のKOHAKU(赤白)。 あちこちにあるのは知っていたけれど、私がFBにアップした三番街のお店の記事に 「行ってきました。とても良かったので、次はパルコ店に行こうと思っている」 と古くからの知り合いがコメントをくれて。 大橋さんの上映会がなんばであったこの日。 上映会終了後、ワインショップのタカムラさんの前に1人で伺おうと思っていたのですが...

  • ウクレレ発表会

    2022-12-19 00:00:00 by Milkjam

    昨日はウクレレ教室の発表会でした。中之島中央公会堂の会議室でしました。いろんな場所の生徒さんいろいろで年齢も様々。おじいさんたちグループも。それが上手なのよー。他の人たちの曲、聞き入ってしまいました。自分たちの出番は先生がベースを弾いてくれるのでいつもの調子でできた!緊張するかな?と思ったけどあたしはすごく楽しめました!みんなの前で弾くのって、、、楽しいかも...

  • どうとんぼり 神座 心斎橋PARCO店

    2022-10-01 20:00:02 by 関西ぶらりラーメン食べ走り

    おいしいラーメン(野菜系+醤油 740円)★★★☆スープはコンソメ野菜ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー,豚肉,白菜を使用。 このお店は関西・関東を主に店舗展開を広げる理想実業が手がけるお店で、心斎橋PARCOにあった『担々麺 青藍 』跡地に10月1日にオープンしたお店せです。コンソメと野菜からとったスープにやや多めの油分で熱さを封...

  • 神乃珈琲 心斎橋店 の 黒毛和牛の焼ハヤシライス

    2022-09-03 06:43:49 by 行徳すてい

    2022年8月11日 12:00 のすていメール 心斎橋PARCO 13階 御堂筋ダイニング にある 神乃(かんの)珈琲 は、ドトール珈琲のブランドですが、 「毎日使ってほしい店」というドトールのテーマと異なり、 日常を超えたクオリティの珈琲を提供するコンセプトのお店。 珈琲は神乃珈琲のメインブレンドである『神煎』にしました。 苦みは無く、フルーティーな...