物販・サービス店 10:00~20:00
飲食店 11:00~21:00
トツカーナモール公式サイト:http://totsukana-mall.net/
トツカーナモールの関連写真
トツカーナモールの関連ブログ記事
-
鯛しおラーメン らぁ麺 ふじ松 戸塚店
2020-09-14 08:16:24 by 戸塚通信昨年、戸塚駅西口トツカーナモール1階にオープンしたらぁ麺ふじ松🍜今年に入って定番化してきた新メニュー鯛しおラーメンが旨すぎます。もう何杯食べたか分からんくらい定期的に食べてます。至福の一杯。 らぁ麺 ふじ松 戸塚店 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-1 トツカーナモール 1F ...
-
金曜日 よしおの車窓から
2020-03-07 19:30:00 by よしおのNEWタクドラ日記ブロロロロ~♪AM2:44 千葉県松戸市「松戸駅西口」 終電後に一発、超大当たり~!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッこんな大きな仕事、会社を辞めるまでにはもう無いかも。 ブロロロロ~♪AM5:27 横浜市市戸塚区「戸塚駅西口 トツカーナモール」 本日、最後の仕事は...お客様を戸塚駅付近までお送りしましたよん♪ よしおタクシーをご利用下さいまして、あり...
-
優しい味わい 喜多方ラーメン 坂内 戸塚店
2020-01-15 10:11:43 by 戸塚通信トツカーナ一階に喜多方ラーメン 坂内がオープン。トツカーナ再開発前まで商店街にあったモスバーガー跡地かその隣あたりに店を構えていた記憶が。10数年ぶりに復活のようです。 スープはご覧の通りの透明感でスイスイいけるタイプの塩ラーメンを選択。生姜と胡麻油の香りがたまらなく食欲そそられるのと、ニンジンも入っているからか見た目が鮮やか!ニンジン入っているラーメン、こ...
-
麺や太華 戸塚駅直結 トツカーナモール5階
2019-03-02 18:09:59 by 戸塚通信ひさびさに麺や太華へ。戸塚駅直結のトツカーナモール5階。尾道ラーメンの店。2010年のオープンからずっと通ってます。背脂の入った醤油ベースのコクのあるスープ。でも飲んでみると意外とアッサリいけます。麺はモチモチした感じの食感でスープとよく絡みます。メンマが美味しいのでいつもメンマ増やして食べてます。...
-
戸塚ランチ・七福でカキフライ丼♪
2019-02-10 21:18:03 by 怪しい猫のガイドブック RIDE ON TIMEカキフライがあまり得意ではないが・・季節柄食べたくなるのはどうしてだろ? それは食い意地のせい? トツカーナモール海鮮居酒屋 七福 ランチは、11時半から・・ 定食メニューありでけっこうランチは人気みたいです。 特選定食のカキフライ丼。味噌汁の具材は週替わりで、エノキ。お豆腐と柴漬けが付く。大粒のカキフライにタルタルソースが乗ってる。そう来たか!タルタル...
-
地獄の担担麺 天竜 トツカーナモール店
2017-12-11 16:03:22 by B級グルメタイム地獄の担担麺 天竜 トツカーナモール店 「戸塚駅」西口よりスグ!2018年1月下旬トツカーナモール店ニューオープン!横浜市戸塚区戸塚町16-1 トツカーナモール1F...
戸塚駅のお店検索
特集
-
梅まつり・梅の名所
全国の梅の名所と見頃情報。ひとあし早い春の訪れを感じられる、梅の名所をご紹介します。お花見といえば桜を思い浮かべてしまいますが、梅の花びらの丸くぽってりとした形や白から濃いピンク色まで品種によって変わ -
スケート場・スケートリンク
冬のレジャーとして人気のあるアイススケート。アイススケートは家族や友人、カップルなど様々なシチュエーションで楽しむことができるスポーツです。最近では屋内外を問わずスケート場・スケートリンクが増え、スケ -
スキー場
家族と!カップルと!友達と!冬のレジャーとして大人気のスキー・スノーボード!絶景のパノラマの中、真っ白なゲレンデをを滑り降りる爽快感は、この季節にしか味わえません。レンタルが充実しているスキー場も多く -
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店を総まとめ。ケーキ屋さんのケーキバイキングから、夜景が綺麗なホテルのスイーツビュッフェまで。甘いもの好きさんは必見です!毎年イチゴの季節 -
水族館
全国の水族館特集。ゆかいな動きをする魚や海の動物たちに出会える水族館。大きな水槽を自由に動き回る魚の群れは大迫力。ダイナミックなイルカショー、カラフルな熱帯魚コーナー、深海魚の神秘的な造形など、見どこ -
動物園
全国の動物園特集。ゆかいな動きをする動物たちを身近に観察できる動物園。愛嬌ある表情が人気のパンダ、のんびりとやさしい動きで和ませてくれるゾウなどは定番の人気者。動物たちが野生のまま生活しているような臨 -
アスレチック
アスレチック情報。山野や森林など自然の中で、コース途中にある丸太を渡ったり、ロープをよじ登って、子供はもちろん大人でも時間を忘れるほどの楽しさです。たっぷり楽しめる本格的なアスレチックがある施設をご紹 -
雑貨屋めぐり
作り手の思いがつまった手作り雑貨を大切に使う。北欧雑貨などの輸入雑貨、クラフトレザー、手仕事の器など、それぞれのお店で扱う品々にも店主の思いがこもっています。友達と楽しく雑貨屋巡りをしたり、恋人と雑貨