おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

【品川プリンスホテル】『品プリグルメ紀行~広島・瀬戸内フェア~』を華やかに彩るご当地バーテンダーが考案した「瀬戸内カクテルフェア」を開催

瀬戸内の味わいと"FUN"を配合した、ここだけの特別な一杯【期間】2025年11月30日(日)まで

FUNな体験を創造する品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪4-10-30、総支配人:春山新悟)は、「品プリグルメ紀行~広島 ・瀬戸内フェア~」の一環としてメインタワー最上階「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」にて、広島・瀬戸内に所縁を持つ7人のバーテンダーが考案したカクテルフェアを2025年11月30日(日)まで開催いたします。

瀬戸内7人の侍Bartender 考案のオリジナルカクテル7種(品川プリンスホテル)

日本のバー文化は、明治時代の西洋文化の導入から始まり、現在まで独自の進化を遂げてきたとともに、今では"sake"が世界の共通語となったことで、日本のバーは"体験すべき日本文化"として海外からも注目を集めています。本フェアでは、現在開催中の「広島・瀬戸内フェア」に彩りを加えるものとして、ホテルバーテンダー・門間輝典の呼びかけにより、国内外で活躍する"瀬戸内7人の侍Bartender"と協力し、各地域がもつ風土や素材を独自の感性で7種のオリジナルカクテルに表現いたしました。さらに、11月24日(月・振休)には、"瀬戸内7人の侍Bartender"が一同に集結し、一夜限りのカクテルイベントを開催いたします。
TAKANAWA GATEWAY CITYの開業により新たな賑わいを迎える品川・高輪エリア。日本と世界をつなぐ玄関口に位置する当ホテルは、"FUN! Goes On"のコンセプトのもと、日本に息づく文化や味わいを品川で体験いただける場を創造し、『まだ知らない日本』の魅力を国内外のお客さまにお届けしてまいります。

瀬戸内カクテルフェア

場 所
DINING & BAR TABLE 9 TOKYO
(メインタワー 39F)
期 間
2025年11月30日(日)まで
営 業 時 間
平 日:4:00P.M.~1:00A.M.
土曜日:~11:00P.M./休日:~10:00P.M.
ご予約・お問合せ
レストラン総合予約 TEL:03-5421-1114
(受付時間:10:00A.M.~6:00P.M.)

詳細を見る

Setouchi Bartender's Night
~瀬戸内7人の侍 Bartender SHINAGAWA JACK~


DINING & BAR TABLE 9 TOKYO
期 間
2025年11月24日(月・振休)
時 間
4:00P.M.~10:00P.M.
料 金
¥3,000(ワンドリンク付き入場料)
追加オリジナルカクテル 7種 各¥2,000
※料金には消費税・サービス料が含まれます





一夜限りの特別カクテルを7人のバーテンダーが創作提供いたします。

瀬戸内カクテルフェア 瀬戸内7人の侍 Bartender 考案メニュー

六甲おろし

六甲おろし




焼鳥こにし:小西 哲司(兵庫県代表)
有名な局地風【六甲おろし】と共に爽やかで心地良い海風の吹く神戸。農産物も海産物も豊富な上になんと言っても神戸牛。神戸の素晴らしい風が皆さまに吹き届きますように。お口に合いますように。



瀬戸は日暮れて

瀬戸は日暮れて




BARSIX:今井 道典(岡山県代表)
穏やかな海と島々が広がる美しい瀬戸内岡山県の特産でもある白桃のリキュールを使い滑らかでRichな味わいに仕上げました。岡山でーれぇええとこじゃけー1回(いっぺん)きてみられーや!




安芸のMomijito

安芸のMomijito




Bar Alegre:小嶋 修(広島県代表)
日本三景『安芸の宮島』弥山の麓に広がる美しい紅葉のコントラスト広島から品川へ…少しだけ景観のお裾分け




KANADE Myuzu

KANADE Myuzu




THE BAR 賢者の酒/THE BAR 混酒瑠樹:吉原 晋一(山口県代表)
長門ゆず 金子みすゞ 芸術の女神Museをイメージし『みんな違ってみんないい』異なる香りを奏で甘さ華やかさがある香水カクテル。おいでませ山口




徳島ハイボール

徳島ハイボール




Bar鴻Kohno:鴻野 良和(徳島県代表)
世界に誇るワールドウイスキー 碧Aoに日本の三大香酸柑橘と言われている徳島県の酢橘(すだち)を掛け合わせたニューハイボールです。 サッパリとした味わいをどうぞ。



栗林 Martini

栗林 Martini




Bar LIBRE:長尾 和明(香川県代表)
栗林公園をモチーフに、六ジンの和ボタニカルを基調に抹茶とエスプレッソを重ね、和三盆の甘みと小豆島オリーブの香りで、 香川の自然と茶文化を繊細に表現。



愛媛スリング

愛媛スリング




LE CLUB:村田 英則(愛媛県代表)
愛媛はミカンのイメージがあると思いますが、実はキウイの生産が日本一です。そのキウイをメインに緑色の食材でまとめました。緑が豊かな四国、愛媛県を感じてください。




◆DINING & BAR TABLE 9 TOKYO◆

DINING & BAR TABLE 9 TOKYO(品川プリンスホテル)
地上130m、品川プリンスホテルメインタワー最上階に位置する、店舗面積約2,000平方メートル のレストラン。1フロアすべてが1つのレストランとなっており、景色の"写ろい"、空間の"移ろい"、映像の"映ろい"、ニーズの"移ろい"をコンセプトに、シュチュエーションや用途で選べる9つのエリアをご用意しております。レストランから望む都心の景色とともに、おとなが遊べる"エンターテインメントスポット"として、洗練された世界観で楽しむ華やかな時間を演出いたします。



◆品プリグルメ紀行~広島・瀬戸内フェア~◆

「品プリグルメ紀行~広島・瀬戸内フェア~」(品川プリンスホテル)
[期間]
2025年11月30日(日)まで
[店舗]
LUXE DINING HAPUNA
DINING & BAR TABLE 9 TOKYO
味街道 五十三次
中国料理 品川大飯店
和ビストロ いちょう坂
コーヒーラウンジ マウナケア
ブーランジュリーシナガワ



※仕入れの状況により、食材・メニューに変更がある場合がございます。
※当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。特定原材料8品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
※状況により営業内容が変更となる場合もございます。最新の情報は公式Webサイトをご確認ください。
※写真はイメージです。
※上記内容はリリース時点(10月28日)の情報です。


ホテルコンセプト『FUN! Goes On』(品川プリンスホテル)
FUN! Goes On - あの頃もこれからも、わたしの楽しいがここに日本と世界をつなげる玄関口「SHINAGAWA」
たくさんのFUNが待っているから、旅の計画が楽しい。そして、そこで過ごす時間は、もっと楽しい。心に刻まれたその体験は、かけがえのない思い出としていつまでも輝き続ける。あの頃も、これからも、わたしの楽しいがここにある。そう、次訪れるときもまた笑顔があふれるように。品川プリンスホテルが、あなたのFUNを紡いでいきます。



品川プリンスホテル 概要

品川プリンスホテル
【開 業 日】
1978 年 7 月 11 日
【客 室 数】
3,521 室
【レストラン・ショップ数 】
10 ヵ所
【宴会場 数】
40 室
【エンターテインメント施設】
水族館、映画館、ボウリングセンター、
テニスセンター、ゴルフセンター、プール 他



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ