おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

アジフライで人気の「三陽食堂」と「ミツカン味ぽん」がまたまたコラボ!

~SNS投稿で"オリジナル味ぽん"や"アジフライおかわり券"が当たるキャンペーンを10月27日からスタート~




株式会社Mizkan (本社:愛知県半田市、代表取締役社長兼CEO:吉永 智征、以下:ミツカン)は、お客様への感謝の意をこめて、「アジフライを味ぽん(R)で楽しもう!SNS投稿キャンペーン」を10月27日(月)より開始いたします。
このキャンペーンは「アジフライに味ぽん」という新しい食べ方をより多くの人に知っていただくため、味ぽんの九州沖縄エリア限定CMの放映期間に合わせて展開されます。

キャンペーン詳細

2025年10月27日から、三陽食堂各店でお食事をされたお客様のうち、条件を満たしたSNS投稿いただいた方に抽選にチャレンジいただき、賞品をプレゼントします。
※キャンペーンは賞品が無くなり次第、終了となります。
[抽選参加条件]
・以下のハッシュタグを添えてSNSに投稿いただきます。
1. 「#アジフライに味ぽん」
2. 「#三陽食堂●●店」(●●は食事をされた店舗名:長浜本店、博多駅地下街店、東京ヤエチカ店)


[賞品の紹介]
A賞:味ぽん三陽食堂コラボオリジナルラベル品(300名)
B賞:次回来店時に使用できるアジフライおかわり券(300名)

キャンペーン実施の背景・目的

九州・沖縄エリアでは"アジフライ=ソース"が定番。しかし味覚センサーAIによる解析で、アジフライと最も相性が良い調味料は「味ぽん」であることが数値的に証明されました(相性スコア:味ぽん97.3、ウスターソース95.6、タルタルソース97.0 ※2023年1月ミツカン調べ)。
また、10月27日から同エリア(九州・沖縄)で放映開始するTVCM「アジフライに味ぽん」篇を起点に、実際の店舗体験とSNS拡散を組み合わせることで"新しい食べ方"を楽しんでいただきたい--それが本キャンペーンの狙いです。
アジフライの名店として行列が絶えない三陽食堂と、ぽん酢カテゴリー売上No.1※のミツカンがタッグを組み、「アジフライに味ぽん」という新しい食文化を九州・沖縄から全国へ広げます。
※インテージSRI+ ぽん酢市場 2025年4月~2025年3月累計販売金額

キャンペーン対象の商品について

「味ぽん」は1964年11月10日の販売から昨年60周年を迎えました。かんきつ果汁・醸造酢・しょうゆがひとつになった他では味わえない絶妙な風味の調味料です。発売当時は鍋専用調味料として、西日本での限定発売でしたが、その後販売エリアを拡大。徐々に使い方の幅も広がり、現在ではおろし焼肉・焼魚・ぎょうざ・冷奴など、「つける」「かける」から「煮る」「炒める」まで、幅広くご使用いただけます。いつもの食事をもっと手軽にあたらしく、「味ぽん」で料理の幅がぐんと広がります!
◆「味ぽん」商品ページ
https://www.mizkan.co.jp/ajipon/

担当者コメント

味覚センサーAIが導き出した"アジフライ×味ぽん"という最強ペアリングを、TVCMだけでなくリアルな食体験としてお届けできる絶好の機会だと考えています。『揚げ物=ソース』という常識を、九州・沖縄から楽しくアップデートしていきます。(ミツカン 営業企画部 土居)

これまでの「アジフライ×味ぽん」関連リリース

■ついに決着!?「アジフライに何をかけるか問題」
~味覚センサーAIが証明!アジフライにも味ぽんが合う!~
https://www.mizkan.co.jp/company/news/detail/230228-71.html


■味ぽんが MR 松浦鉄道「アジフライの聖地 松浦号」をジャック?!
「アジフライの聖地 松浦号」に乗れば分かる! 松浦といえばアジフライ!アジフライといえば・・・味ぽん!
https://www.mizkan.co.jp/file.jsp?id=2021_Renewal/files/pdf/company/newsrelease/detail/newsrelease240523-70.pdf


■巨大アジフライとあの味ぽんがイオンに登場!
イオンモール福岡店にてアジフライを盛り上げるイベント実施
~子どもも大人も夢中!"世界に一つだけの味ぽん"や試食体験も~
https://www.mizkan.co.jp/file.jsp?id=2021_Renewal/files/pdf/company/newsrelease/detail/newsrelease-250523-70.pdf

ミツカンは、企業理念である「買う身になって まごころこめて よい品を」に基づき、商品やメニューを通じて、お客様へ「おいしさと健康」を提供してまいります。
<商品に関する一般の方のお問い合わせ先>
ミツカングループお客様相談センターHP:https://faq.mizkan.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ