街を舞台に繰り広げる実証実験イベント第2弾「FUN!FUN!ハロウィン ~ゆかいな盆踊り~」11/8(土)北海道ボールパークFビレッジなどで開催!

企業や団体、行政、学校などが一体となり、街に多様な価値観や賑わいを創出することを目指すコミュニティ「Fビレッジと愉快な仲間たち」は、11月8日(土)に北海道ボールパークFビレッジとその周辺の公園、商業施設等を活用した「周遊型の同時多発実証実験イベント」を開催いたします。
子どもからおとなまで、街に点在するチェックポイントを練り歩きながら、街の魅力を発掘します。
ぜひご家族やご友人とともにご参加ください!
※雨天時は会場を変えて縮小開催いたします(天候によるプログラム変更等は北広島市の公式サイトでお知らせいたします)
仮装をして街を練り歩くお祭り!各チェックポイントでは体験型の遊びや飲食がたくさん!
チェックポイントは4箇所です。どのチェックポイントからスタートしても大丈夫です。まずはお近くのチェックポイントにお越しください。
仮装をしてきた方には「お菓子」のプレゼントがあります!

■チェックポイント一覧


移動式のやぐらが街を回遊します!盆踊りの音色が聞こえてきたらその場で踊りましょう!
当日はDJを載せた「盆踊りやぐら」が指定の周遊ルートを練り歩きます。
チェックポイント間の移動中にやぐらに出会ったら、その場で踊って、季節はずれの盆踊りを街中で楽しみましょう!

オレンジを身に着けている人を見つけたらハイタッチ!街の熱量がちょっと上がるかも
各チェックポイントの受付で先着100名にオレンジのハロウィン手袋をプレゼント!
オレンジを身に着けている人を見つけたら、ハイタッチして話しかけてみましょう!心がちょっと弾むかも。


スタンプを集める北広島ウォークラリー
4つのチェックポイントでスタンプを押してポイントゲットしましょう!
チェックポイントはどこからスタートしても構いません。チェックポイント2「アルトラーチェ」にて、ポイントに応じた景品をお渡しします!

また、写真を撮ってInstagramに投稿すると、さらにポイントが加算されますので、各受付でスタッフが説明します。

目玉は「ハロウィン盆踊り」!時間になったらチェックポイントに集合!
下記のチェックポイント、指定時間では「ハロウィン盆踊り」を実施します!
踊った子どもたちにはお菓子の景品をご用意♪
■アルトラーチェ会場

※雨天は別会場(北広島市の公式サイトでお知らせいたします)
当日は「本物のゾンビ」が出現します!
各チェックポイントや周遊ルートでは、もしかしたら本物のゾンビに出会うかもしれません!
ゾンビに出会ったら勇気を出してハイタッチしましょう!


広島公園はマッスルエリア!思い切り体を動かそう
広島公園では、かぼちゃを使ったダンベル、足が早くなる走り方講座、マルチスポーツ、綱引きなどユニークな屋外スポーツエリアが登場。
その他ボッチャ、モルック、ストラックアウトなど盛りだくさん!普段はできない「やっちゃだめ」を思いっきり楽しみましょう!





アルトラーチェ会場では楽しいワークショップとBBQ、太鼓の生演奏による盆踊り!
アルトラーチェ会場では、おばけランタンづくりワークショップやバーベキュー、焼き芋、焼きマシュマロなどなど、ご家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
会場全体で太鼓の生演奏による盆踊りや、北広島ゆかりの大切な文化「広島音頭」を楽しみましょう!







フレップとファイターズガールも登場!
北海道日本ハムファイターズのマスコットキャラクターのフレップ、ポリー、そしてファイターズガールも盆踊りに参戦します!お楽しみに!
■登場時間(予定)

※雨天時は別会場(北広島市の公式サイトでお知らせいたします)
※ファイターズガールは一部メンバーのみ参加となります



■イベント概要

「F VILLAGEとみんなで創る街づくりプロジェクト」

地域で活動する企業や団体、行政、学校などが一体となり、それぞれが強い熱量とアイデアを持ち寄り、共同創造することで、街に多様な価値観や賑わいを創出し、コミュニティの活性化を図るプロジェクトです。
「QOL(クオリティ・オブ・ライフ)×STREET」、「食×農×学び」、「関係人口×人材育成」など5つのテーマを掲げ、Fビレッジだけではなく北広島市およびその周辺に活動を広げる予定です。

「Fビレッジと愉快な仲間たち」では参加団体、企業を募集しています。問合せは事務局までご連絡ください。
※現在は法人のみの募集となります。任意団体、個人の方へのご案内は詳細が決まり次第、あらためてお知らせいたします
<事務局>
株式会社commons fun (連絡先 yukaina@commonsfun.jp)

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
