メモアプリ「メモるん」、米RevenueCat主催ハッカソン「Shipathon 2025」で第3位を受賞
-チャットのように軽いメモ体験を実現する新感覚アプリが国際イベントで高評価-
音声でもテキストでも瞬時に思考を記録できるメモアプリ「メモるん」を開発した合同会社Hundreds(代表・大塚あみ)は、2025年9月に開催された米RevenueCat主催の国際ハッカソン「Shipathon 2025」にて、Buzziest Launch Award部門で第3位を受賞しました。
本アプリは、企画・設計・開発・デザインのすべてを個人で手がけた作品であり、世界中の開発者が参加するイベントにおいて、UI/UXと技術力の両面で高く評価されました。

Dell Technologies Forumにて登壇する大塚あみ
■ 「メモるん」について
「メモるん」は、チャット感覚で気軽に使える iPhone/iPad 向けのメモ帳&文字起こしアプリです。
Apple Speech Recognition APIによる音声文字起こしや、Vision FrameworkによるOCR解析など、Apple標準技術をフル活用。
日常の思考やアイデアを"話す・書く・撮る"のどの方法でも瞬時に記録できる点が特徴です。
- アプリ名:メモるん(MemoLune)
- 対応OS:iOS
- ダウンロードURL:App Storeで見る

(C) 2025 合同会社Hundreds All Rights Reserved.メモるん(Memolune)
■ 受賞概要
- イベント名:RevenueCat Shipathon 2025
- 主催:RevenueCat(米国)
- 開催期間:2025年9月
- 受賞部門:「Buzziest Launch Award」第3位
- 公式発表:RevenueCat公式Xポスト
RevenueCat Shipathon は、世界中の開発者が短期間でアプリをリリースし、その完成度・話題性・収益化戦略・UI/UX設計を競う国際的なオンラインイベントです。
■ 開発ストーリー
開発者の大塚あみ氏は、友人がSNSのグループチャットで自分宛にメモを送っていた姿を見て発想を得ました。
「なぜ、チャットのように軽く自然に自分の思考を記録できるツールがないのか?」
そこから、100日間の開発スプリントを経て「メモるん」を完成。
PyCon JP の基調講演中にライブリリースを行うなど、個人開発者として精力的に活動しています。
- 開発ストーリーの詳細(note):https://note.com/amiotsuka/n/n176504777704
https://www.youtube.com/watch?v=MIlejnBok24
■ 今後の展望
- RAG(記憶検索型生成AI)によるノート検索機能
- 多言語メモの自動翻訳連携
- OCR/音声認識精度の強化(外部API併用)
- デバイス間同期機能の拡張
■ 開発者プロフィール
大塚 あみ(Ami Otsuka)
合同会社Hundreds代表。
著書「#100日チャレンジ 毎日連続100本アプリを作ったら人生が変わった」(日経BP) にて、Amazonランキング(プログラミング)1位取得。
若手研究奨励賞(NWS)、IEEE CogInfoCom2024審査員特別賞受賞。
- X(旧Twitter):@AmiOtsuka_SE
- note:https://note.com/amiotsuka
■ 本件に関するお問い合わせ
合同会社Hundreds 広報担当
- E-mail:press@hundreds.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
音声でもテキストでも瞬時に思考を記録できるメモアプリ「メモるん」を開発した合同会社Hundreds(代表・大塚あみ)は、2025年9月に開催された米RevenueCat主催の国際ハッカソン「Shipathon 2025」にて、Buzziest Launch Award部門で第3位を受賞しました。
本アプリは、企画・設計・開発・デザインのすべてを個人で手がけた作品であり、世界中の開発者が参加するイベントにおいて、UI/UXと技術力の両面で高く評価されました。

Dell Technologies Forumにて登壇する大塚あみ
■ 「メモるん」について
「メモるん」は、チャット感覚で気軽に使える iPhone/iPad 向けのメモ帳&文字起こしアプリです。
Apple Speech Recognition APIによる音声文字起こしや、Vision FrameworkによるOCR解析など、Apple標準技術をフル活用。
日常の思考やアイデアを"話す・書く・撮る"のどの方法でも瞬時に記録できる点が特徴です。
- アプリ名:メモるん(MemoLune)
- 対応OS:iOS
- ダウンロードURL:App Storeで見る

(C) 2025 合同会社Hundreds All Rights Reserved.メモるん(Memolune)
■ 受賞概要
- イベント名:RevenueCat Shipathon 2025
- 主催:RevenueCat(米国)
- 開催期間:2025年9月
- 受賞部門:「Buzziest Launch Award」第3位
- 公式発表:RevenueCat公式Xポスト
RevenueCat Shipathon は、世界中の開発者が短期間でアプリをリリースし、その完成度・話題性・収益化戦略・UI/UX設計を競う国際的なオンラインイベントです。
■ 開発ストーリー
開発者の大塚あみ氏は、友人がSNSのグループチャットで自分宛にメモを送っていた姿を見て発想を得ました。
「なぜ、チャットのように軽く自然に自分の思考を記録できるツールがないのか?」
そこから、100日間の開発スプリントを経て「メモるん」を完成。
PyCon JP の基調講演中にライブリリースを行うなど、個人開発者として精力的に活動しています。
- 開発ストーリーの詳細(note):https://note.com/amiotsuka/n/n176504777704
https://www.youtube.com/watch?v=MIlejnBok24
■ 今後の展望
- RAG(記憶検索型生成AI)によるノート検索機能
- 多言語メモの自動翻訳連携
- OCR/音声認識精度の強化(外部API併用)
- デバイス間同期機能の拡張
■ 開発者プロフィール
大塚 あみ(Ami Otsuka)
合同会社Hundreds代表。
著書「#100日チャレンジ 毎日連続100本アプリを作ったら人生が変わった」(日経BP) にて、Amazonランキング(プログラミング)1位取得。
若手研究奨励賞(NWS)、IEEE CogInfoCom2024審査員特別賞受賞。
- X(旧Twitter):@AmiOtsuka_SE
- note:https://note.com/amiotsuka
■ 本件に関するお問い合わせ
合同会社Hundreds 広報担当
- E-mail:press@hundreds.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
