おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

四川料理の名店・小菜一碟(シャオツァイイーディエ)の汁なし担々麺が発売されました。

名古屋で半年間先まで予約困難な名店_四川料理「小菜一碟(シャオツァイイーディエ)」の名物「汁なし担々麺」がご家庭でも手軽に食べられます。

2025年10月20日
有限会社ボディファクトリー



四川料理の名店・小菜一碟(シャオツァイイーディエ)の
汁なし担々麺が発売
名古屋・東区の四川料理・小菜一碟の看板料理「汁なし坦々麺」が
ご家庭でも手軽に召し上がれます。本場の味をご堪能ください





小菜一碟(シャオツァイイーディエ)の汁なし担々麺(2人前)


*写真は盛り付け例です。ベビーリーフ・ミンチ肉などをトッピングいただくとさらに美味しくなります。
本格中華料理店「小菜一碟(シャオツァイイーディエ)」で腕を振るう吉田シェフは、中華の鉄人・陳建一さんの下で約10年の修行を積んだ敏腕シェフ。ミシュランガイドに掲載された、シンガポールにある麻婆豆腐専門店の料理長を務めるなど、国外でも活躍したのち、自身のお店をオープンしました。


「小菜一碟の汁なし坦々麺」は、今話題の麻辣(マーラー)の味付けで、ほど良いヒリヒリ感がクセになる味わいです。もっちりとした歯ごたえのある麺は絶品です。

【ボディファクトリー公式ECサイト】https://manabilabo.jp/
四川飯店オーナーシェフ陳建一氏に長年師事した吉田シェフ


小菜一碟(シャオツァイイーディエ)
料理長 吉田 哲 Yoshida Tetsu


料理人を志し、東海調理製菓専門学校に入学。
各国の料理を学び中でも特別講師に来た四川飯店
オーナーシェフ陳建一氏の料理に感銘を受け入社を決意。
東京、名古屋の店舗にて10年修行後、シンガポー
ルにて麻婆豆腐専門店の立ち上げを任される。
名古屋に戻り2年間再び技術を学んだ後、2019年11月、東区相生町に小菜一碟をオープンさせる。
現在半年間予約が埋まる程の店に成長。食べログ百名店にも選ばれる。
2024年7月同じく東区の泉に双喜臨門をオープン。こちらも称賛を得ている。


小菜一碟(シャオツァイイーディエ)
名古屋市東区相生町43 ウィステリア 1F
052-908-9666





吉田シェフ



調理中の吉田シェフ






調理中の吉田シェフ




「小菜一碟(シャオツァイイーディエ)」汁なし担々麺 2人前
■商品名 汁なし担々麺
価格:オープン価格(希望小売価格1350円(税別)/1個2人前
容量:二人前305g(めん200g たれ100g 落花生5g)


商品内容



盛り付け例(1人前・トッピングなし)




*お店の常連のお客様からは「この商品を買って家で食べればもう店に来なくていいね!」という冗談も言われるくらい味の再現性が素晴らしい商品が出来上がりました。
商品企画・ブランディング・卸売__有限会社ボディファクトリーについて
愛知・岐阜中心に弊社が商品開発・ブランディングを手掛けた食品(常温・レトルト・冷凍など)を中心に
四川料理麺類・飛騨牛及び結旨豚加工品・こんにゃく米と雑穀のブレンド米・調味料・ドレッシング・ビーツ加工品などの卸販売を行っています。


1.卸販売先__こだわりの食品を販売するスーパー・小売店・カフェなどの飲食店
2.コンサル先__商品開発・ブランディング・OEM先・食材調達・販路開拓などを希望される食品メーカー・精肉メーカー・飲食店など


イタリアのスローフード協会の日本誘致に係わり、2005年のあいち万博では食の塾(フードワークショップや料理レシピ専門書店の企画運営)を開催、高品質の食品のマーケティング/商品開発/ブランディング/販路開拓/飲食店プロデュースなどのコンサルティングを手掛けています。
近年、韓国と日本で関心が高まっているスローエイジングフードや地域発信のローカルキュイジーヌをテーマとした商品開発・販売にも力を入れています・


【会社概要】


コンフォートフード研究所



スローエイジングライフ 人生100年時代



完全無欠のハイブリットブレンド米



知多半島コレクション




社名:有限会社ボディファクトリー/コンフォートフード研究所
本社所在地:461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-18-10-903
CEO/所長:名倉裕一朗
設立:2005年6月
お問合せ:TEL:052-954-2626 MAIL:nakura@manabilabo.jp
HP:https://manabilabo.jp/
https://www.slowagingfood.com/
製品カタログ:
https://x.gd/qFGZl







完全無欠のハイブリットブレンド米


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ