【鉄道ファン×読書好きに贈る!】天浜線一日フリーきっぷ付 読書ワーケーションプラン ~豊橋から天浜線へ、列車と本の旅~
<10月14日「鉄道の日」より販売開始>6路線が集まる鉄道の隠れた聖地 豊橋で愉しむ鉄道ファン・読書好き必見の特別宿泊プランが登場!

天竜浜名湖鉄道
株式会社ジェイアール東海ホテルズ ホテルアソシア豊橋(所在地:愛知県豊橋市 総支配人:中川雅一)は、2025年10月14日(火)~2025年12月30日(火)の期間、「天浜線一日フリーきっぷ付 読書ワーケーションプラン」を販売いたします。
豊橋は東海道新幹線・JR東海道線・JR飯田線・名古屋鉄道・豊橋鉄道といった多彩な鉄道網が交差する、鉄道ファンにとって魅力的な拠点。その豊橋駅からJR東海道線で2駅10分の新所原駅で乗り継ぎできるのが天竜浜名湖鉄道(以下:天浜線)。天竜浜名湖鉄道株式会社(本社:静岡県浜松市天竜区 代表取締役社長 松井宜正)と県境を越えて初タッグを組んだ、鉄道ファン・読書好きにぴったりの特別宿泊プランです。
■読書ワーケーションとは
普段と景色を変え、旅先や道中で読書を愉しむワーケーションスタイル。2024年12月に読書ワーケーション推進協議会が愛知県豊橋市で発足。読書ワーケーションの普及推進を進めている。
読書ワーケーションの詳細はこちら
■鉄道ファン必見!読書ワーケーションプラン注目ポイント
1.6路線が集まるハブステーション

ダブルルーム一例
豊橋は、東海道新幹線・JR東海道線・JR飯田線・名古屋鉄道・豊橋鉄道(渥美線/市内線)と、多彩な路線が集まる隠れた聖地。西側の客室からは眼下に豊橋駅がご覧いただけます。
2.天浜線への好アクセスと地元グルメ
JR東海道線新所原駅から乗り換え1本。駅構内では浜名湖名物「鰻弁当」も味わえ、鉄道旅の楽しみが広がります。
3.限定アイテム

「読書ワーケーション」一日フリーきっぷ
天浜線が500枚限定で販売する「読書ワーケーション」一日フリーきっぷ付き!切符としてだけでなく本のしおりとしても使用できます。
4.エヴァンゲリオンの聖地
天浜線天竜二俣駅は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の"第3村"モデル地。ラッピング列車やコラボ施策も展開中で、鉄道×アニメの融合を現地で体験可能。
➄読書と鉄道の融合

ロビーラウンジ シーナリー
列車に揺られながらの読書、ホテルロビーラウンジでの静かな一冊・・・鉄道旅の新しい楽しみ方をホテルアソシアがご提案いたします。ロビーラウンジシーナリーにて読書タイム用のワンドリンクサービス。
ご予約はこちら
■宿泊プラン概要

ホテルアソシア豊橋
〒440-0075
愛知県豊橋市花田町西宿
Tel:0532-57-1010(代表)JR・名鉄豊橋駅直結
Instagram:https://www.instagram.com/associatoyohashi/
Facebook:https://www.facebook.com/associatoyohashi/?locale=ja_JP
LINE:https://lin.ee/OalUPng

ホテルアソシア豊橋は豊橋市SDGs推進パートナーに登録しております。
※掲載している写真はすべてイメージです。
※表示の金額は消費税等を含む総額表示です。

【豊橋駅直結】ホテルアソシア豊橋
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

天竜浜名湖鉄道
株式会社ジェイアール東海ホテルズ ホテルアソシア豊橋(所在地:愛知県豊橋市 総支配人:中川雅一)は、2025年10月14日(火)~2025年12月30日(火)の期間、「天浜線一日フリーきっぷ付 読書ワーケーションプラン」を販売いたします。
豊橋は東海道新幹線・JR東海道線・JR飯田線・名古屋鉄道・豊橋鉄道といった多彩な鉄道網が交差する、鉄道ファンにとって魅力的な拠点。その豊橋駅からJR東海道線で2駅10分の新所原駅で乗り継ぎできるのが天竜浜名湖鉄道(以下:天浜線)。天竜浜名湖鉄道株式会社(本社:静岡県浜松市天竜区 代表取締役社長 松井宜正)と県境を越えて初タッグを組んだ、鉄道ファン・読書好きにぴったりの特別宿泊プランです。
■読書ワーケーションとは
普段と景色を変え、旅先や道中で読書を愉しむワーケーションスタイル。2024年12月に読書ワーケーション推進協議会が愛知県豊橋市で発足。読書ワーケーションの普及推進を進めている。
読書ワーケーションの詳細はこちら
■鉄道ファン必見!読書ワーケーションプラン注目ポイント
1.6路線が集まるハブステーション

ダブルルーム一例
豊橋は、東海道新幹線・JR東海道線・JR飯田線・名古屋鉄道・豊橋鉄道(渥美線/市内線)と、多彩な路線が集まる隠れた聖地。西側の客室からは眼下に豊橋駅がご覧いただけます。
2.天浜線への好アクセスと地元グルメ
JR東海道線新所原駅から乗り換え1本。駅構内では浜名湖名物「鰻弁当」も味わえ、鉄道旅の楽しみが広がります。
3.限定アイテム

「読書ワーケーション」一日フリーきっぷ
天浜線が500枚限定で販売する「読書ワーケーション」一日フリーきっぷ付き!切符としてだけでなく本のしおりとしても使用できます。
4.エヴァンゲリオンの聖地
天浜線天竜二俣駅は「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の"第3村"モデル地。ラッピング列車やコラボ施策も展開中で、鉄道×アニメの融合を現地で体験可能。
➄読書と鉄道の融合

ロビーラウンジ シーナリー
列車に揺られながらの読書、ホテルロビーラウンジでの静かな一冊・・・鉄道旅の新しい楽しみ方をホテルアソシアがご提案いたします。ロビーラウンジシーナリーにて読書タイム用のワンドリンクサービス。
ご予約はこちら
■宿泊プラン概要

ホテルアソシア豊橋
〒440-0075
愛知県豊橋市花田町西宿
Tel:0532-57-1010(代表)JR・名鉄豊橋駅直結
Instagram:https://www.instagram.com/associatoyohashi/
Facebook:https://www.facebook.com/associatoyohashi/?locale=ja_JP
LINE:https://lin.ee/OalUPng

ホテルアソシア豊橋は豊橋市SDGs推進パートナーに登録しております。
※掲載している写真はすべてイメージです。
※表示の金額は消費税等を含む総額表示です。

【豊橋駅直結】ホテルアソシア豊橋
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
