おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

【横浜高島屋】 "秋は京都が恋しくなる" ひと足早い秋の訪れを感じる<第66回京の名舗展>開催!




会期:10月1日(水)~6日(月)
場所:8階 催会場

横浜高島屋では、10月1日(水)よりひと足早く「秋」を感じられる<第66回京の名舗展>を開催いたします。
「京都といえば!」の老舗グルメや出来立てを味わえるイートイン、和が詰まったスウィーツまで幅広いグルメが揃う1週間となります。また会場では、京都の熟年の職人の技とかわいらしいデザインが融合した工芸品もご用意し、会場全体で京都の魅力をお楽しみいただけます。
詳細を見る

■和が詰まったスウィーツ





【イートイン】[京都イオリカフェ]
モンブランパフェ(1人前)2,200円<各日50点限り>
濃厚なマロンクリームと和栗のトッピングが贅沢。




[鶴屋吉信]
左)初もみじ(1個) 594円
右)菊美人(1個) 594円
秋を彩るもみじと美人にたとえた菊の生菓子。




[京菓匠笹屋伊織]
平安左市(3個入) 1,512円
栗あんとこしあんが上品な口あたりの京都限定品。







【実演】[京甘味文の助茶屋]
濃厚抹茶とチョコのパフェ(1人前)1,320 円



■ 「京都といえば!」の老舗グルメ



【イートイン】
[三嶋亭]すき焼重(1人前)2,200円
(テイクアウトは2,160円)
創業明治6年のすき焼の老舗。出来たてのおいしさを会場で召し上がりいただけます。



【イートイン】[田ごと光悦舗]
なでしこ(1人前)3,300円
西京味噌漬け・胡麻豆腐・八寸・炊合せ・しめじご飯・わらび餅などをセットに。







【実演】
[いづう]
右下から時計まわり)
鯖姿寿司(1本)5,184円/(4貫)2,592円
焼穴子寿司(1本10貫)4,320円・(1人前5貫)2,160円
京いなり寿司(4個入)1,620円
太巻き寿司(1本8貫)3,456円/(4貫)1,890円



【実演】[開晴亭 北山本店]
ミルフィーユビーフカツサンド(1パック)1,512円





■京都の熟年の職人技×愛らしいデザインの工芸品




[漆器のアソベ]ボンボニエール 朱華唐草(木粉と樹脂の成型品・漆塗、10.5×6.5cm) 4,950円



[宮脇賣扇] 美風扇「パンダ」 28,600円(和紙・竹・漆、約20cm)







[嵩山堂はし本]帆布トートバッグ うさぎ紋 文具セット(綿、約21×34×15cm) 6,380円



[井澤屋]FEILER×井澤屋 タオルハンカチ「はな舞」 2,970円(綿、約25×25cm)







[豊田愛山堂]京染正絹香袋 干支「午」 各2,530円(絹100%、長さ8×巾4×高さ10cm)



[箱藤商店]上部開き小袖斗(桐、約7.5×10.5×6cm)17,050円
手鏡(桐、約10.5cm×8×1cm)各8,800円





※写真は盛り付けの一例です。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。

お問い合わせ:横浜高島屋(代表)045-311-5111

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ