秋は横浜西区の商店街を利用して、豪華景品をGET!西区商店街スタンプラリー
西区内の12商店街で食べて買ってスタンプを集めて、豪華景品をGETしよう!4つの異なるお店のスタンプを集めたら当選確率が2倍に!?
西区では商店街のにぎわい創出を目的として、「西区商店街スタンプラリー」を開催します。開催期間中、対象店舗を利用して応募すると、抽選で素敵な景品を合計218名様にプレゼント!
第8回目となる今年度は、区内12の商店街144店舗が対象!複数のお店のスタンプを集めることで、当選確率もアップしますので、ぜひ色々なお店で買い物や食事をお楽しみください!

西区商店街スタンプラリーのチラシ
令和7年10月1日(水)~11月30日(日)
対象商店街
西区商店街組合連合会加盟の12商店街
- 横浜西口エリア
横浜駅西口五番街商店会協同組合、横浜西口商和会商店街、西口幸栄商店会
- 久保町・藤棚・中央エリア
久保町ニコニコ商店街、サンモール西横浜商店会、藤棚商店会、
藤棚一番街協同組合、西前中央商店会、西区役所通り中央商店街
- 戸部・平沼エリア
平沼商進会、戸部大通り商店会
- 伊勢・老松エリア
羽沢通り商店会
景品
ホテルの食事券、商品券や市内トップスポーツチームグッズなど
合計218名様にプレゼント

景品一覧
参加方法
- 冊子又はデジタルスタンプラリーの画面、西区ウェブページで対象店舗を確認。
- 対象店舗で買い物や食事をしてスタンプを獲得。(1回500円以上の利用でスタンプ1つ)
- 冊子付属の応募はがき又はデジタルスタンプラリーの画面から景品を選んで応募。
※スタンプ1つから景品に応募可能で、「1枚の応募はがきに4つの異なるお店のスタンプを集める」または「4つの異なるお店の二次元コードから同一の景品に応募」すると応募口数が倍になります。
冊子配布場所
西区役所、対象店舗、区内公共施設、区内駅など(9月下旬から配布予定)
応募締切
令和7年12月7日(日)※消印有効
TEL:045-320-8389 FAX:045-322-5063
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
西区では商店街のにぎわい創出を目的として、「西区商店街スタンプラリー」を開催します。開催期間中、対象店舗を利用して応募すると、抽選で素敵な景品を合計218名様にプレゼント!
第8回目となる今年度は、区内12の商店街144店舗が対象!複数のお店のスタンプを集めることで、当選確率もアップしますので、ぜひ色々なお店で買い物や食事をお楽しみください!

西区商店街スタンプラリーのチラシ
開催概要
開催期間令和7年10月1日(水)~11月30日(日)
対象商店街
西区商店街組合連合会加盟の12商店街
- 横浜西口エリア
横浜駅西口五番街商店会協同組合、横浜西口商和会商店街、西口幸栄商店会
- 久保町・藤棚・中央エリア
久保町ニコニコ商店街、サンモール西横浜商店会、藤棚商店会、
藤棚一番街協同組合、西前中央商店会、西区役所通り中央商店街
- 戸部・平沼エリア
平沼商進会、戸部大通り商店会
- 伊勢・老松エリア
羽沢通り商店会
景品
ホテルの食事券、商品券や市内トップスポーツチームグッズなど
合計218名様にプレゼント

景品一覧
参加方法
- 冊子又はデジタルスタンプラリーの画面、西区ウェブページで対象店舗を確認。
- 対象店舗で買い物や食事をしてスタンプを獲得。(1回500円以上の利用でスタンプ1つ)
- 冊子付属の応募はがき又はデジタルスタンプラリーの画面から景品を選んで応募。
※スタンプ1つから景品に応募可能で、「1枚の応募はがきに4つの異なるお店のスタンプを集める」または「4つの異なるお店の二次元コードから同一の景品に応募」すると応募口数が倍になります。
冊子配布場所
西区役所、対象店舗、区内公共施設、区内駅など(9月下旬から配布予定)
応募締切
令和7年12月7日(日)※消印有効
問合せ先
横浜市西区役所地域振興課TEL:045-320-8389 FAX:045-322-5063
詳細ページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/event-bosyu/business/shotengai_rally.html企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ