おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

ベトナム茶専門店「Tinh」、初のクラファンで公開直後から注目が集まる ━南青山「てのしま」とのコラボランチ、ベトナム人陶芸家の1点ものの茶器も━

9月19日 (金) 11時よりクラウドファンディングを開始。限定リターンも複数あり、すでに多くの支援を集めている。一部リターン品を実際に購入できる場として、「GOOD LIFE フェア」にも出展予定。

背景と想い

ベトナムは世界第6位の茶生産国でありながら、日本における「ベトナム茶」の認知度はまだ低いのが現状です。
高品質なお茶であっても他国の茶として流通するケースもあり、産地や文化の価値が十分に伝わっていません。
Tinhは、「ベトナム茶の魅力を知る人を増やし、文化を未来へつなぐ」ことを目指し、クラウドファンディングを通じて活動を広げてまいります。

https://www.youtube.com/watch?v=wdFg_5NoMSg


プロジェクト概要

- プロジェクトリンク → こちらから支援が可能です
- 実施期間:2025年9月19日(金)~10月31日(金)
- 実施場所:クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE
- 資金使途:リターン品の仕入れ、ベトナム茶写真展開催費用、広報活動費


リターン紹介 (一部抜粋)

クラファン限定のリターンや、ベトナム茶を実際に体験できる特別なリターンをご用意しています。
お見逃しなく!

新商品・限定リターン
Tinhのベトナム茶を新パッケージで購入できる初めての場所です。
受注生産で作る、ベトナム人陶芸家の手作りの高級茶器もご用意しています (数量限定)。
通常は販売していないので、購入できる唯一の機会です!

Tinhとして初のパッケージでの商品

ベトナム陶芸家による受注生産の茶器


体験型リターン
実際にベトナム茶を楽しんでいただける機会もご用意しています。
南青山「てのしま」にてベトナム料理にインスパイアされた特別な料理とそれに合うベトナム茶をお楽しみいただけます。

「てのしま」の空間

店名の由来「手島」


イベント出展情報

クラウドファンディングと連動し、「GOOD LIFE フェア2025」に出展いたします。
クラファンのリターン品の一部を実際に手に取っていただけるほか、会場での購入も可能です。
- イベント名:GOOD LIFE フェア2025
- 日時:2025年9月26日(金)~28日(日)(10:00- 17:00 / 初日は18:00まで)
- 場所:東京ビッグサイト 西1ホール (1G-18) ※CAMPFIREブースでの出展
- 入場料:前売り (1,000円) / 当日 (1,300円)
- - 公式サイトより入場登録をお済ませください
- イベント出展者情報




株式会社Enchaについて
ベトナム茶の輸入・販売を行うベトナム茶専門店です。
代表内田はベトナムホーチミンで現地法人 (CONG TY TNHH ENCHA) 設立後、2024年に横浜で株式会社Enchaを設立。小売販売・卸売販売ともに行い、日本でのベトナム茶の啓蒙・普及に努めています。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ