おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

今年で5周年!古紙リサイクル工場でイベント開催!

2025年9月13日・14日 アートな工場祭 2025 ~めぐる、ぐるぐる、工場祭。~ 開催!今年は、前夜祭もやります!

名古屋市中区堀川沿いにある株式会社エス・エヌ・テーの古紙リサイクル工場で、2025年9月13日・14日 学生×企業×アートのイベントを開催!
普段見ることのない古紙リサイクル工場の中をリアルに感じながら、愛知県で新しいことに挑戦をしている企業のブースやコラボレーションを中心とした学生による企画運営によるイベントです!5回目の開催になる今年は、初めて前夜祭の開催をします。13日の前夜祭は、泉沢果那ニューオリンズトリオさんによる演奏と飲み物によるしっぽり大人な工場祭に、インターン生企画による出し物。14日の工場祭は、学校に所属しない名古屋とその近郊のジャズ大好きな青少年が集まったビッグバンド 名古屋青少年ビッグバンド「Free Hills Jazz Orchestra」の皆さんによるジャズ演奏のオープニングから始まり、学生によるワークショップや出し物を企画!



・インターン生によるイベント企画:イベントコンセプト 《五感と挑戦》
新聞の発展と共に。株式会社エス・エヌ・テー110年の歴史を作ってきました。
主に、新聞社の印刷工場から出る古紙を回収、圧縮加工し、製紙原料として納める
これが株式会社エス・エヌ・テーの創業からの事業です。
しかし、近年デジタル化の波が大きくなり紙媒体は減っています。もちろん古紙回収量も減っています。
紙の価値は、量とともに下がりそして、業界も年齢層が上がり、若者の入社もない。

「このままでいいのか?」

これが株式会社エス・エヌ・テーが感じている危機感でした。今もあります。

紙の価値の変化だけでなく、古紙回収について知られてないのでは?
「持って行ってもらえればいい」
エス・エヌ・テーのような業者がいなければ、日本はゴミまみれで、自然資源の枯渇が進む
日本の環境にとって大事な事業が知られてないなんて、だめだ!

これが、株式会社エス・エヌ・テーの社長 篠田峰男と取締役 篠田朋香の危機感と原動力であります。





<印刷工場からの古紙を圧縮機に入れて、1tの塊にします>




<このサイズ感は、圧巻>


「これから将来を作っていく若者たちとどう関わっていくか」
「株式会社エス・エヌ・テーとして、インターンシップという事もやってみたい!」
「リサイクルだけでなく、アップサイクルも進めていきたい!」
「若者と紙の新しい事業、時代を一緒に考え、作っていきたい!」
危機感と共に強く思いがありました。
その危機感と思いの中で、有償インターンを派遣する企業さんとの出会いがあり
2020年9月より、インターンシップ事業《Spread Circulation SNT》が立ち上がりました。
そして、《Spread Circulation SNT》の1年の集大成が アートな工場祭 です!



今年は5回目の アートな工場祭 です!

愛知県で新しいことに挑戦をしている企業が、5団体
加藤軽金属株式会社さん https://katokei.co.jp/
株式会社INUIさん https://inui-coating.com/
津田硝子株式会社さん https://tsuda-glass.jp/
wtさん
おいしいからださん

学生によるパフォーマンス、ワークショップ
今年のインターン生は、1年生が多くフレッシュなメンバーです!



地産地消販売ブース
KATEkateさん https://www.instagram.com/katekate_you.are.what.you.eat/
したらまるごとマーケットさん

13日 前夜祭は、
泉沢果那ニューオリンズトリオさんによる演奏で大人なな工場
17時~ 19時~ の2ステージ

今年も学校に所属しない名古屋とその近郊のジャズ大好きな青少年が集まったビッグバンド
名古屋青少年ビッグバンド「Free Hills Jazz Orchestra」HP https://fhjo.crayonsite.net/の
皆さんによるジャズ演奏会場を盛り上げてもらいます!
小学生~高校生まで 30名によるビックバンドは圧巻!
今回は、9月14日 11時30分~のオープニングと14時~の 2回演奏していただきます!


今年も小学生~大学生までの学生×愛知県の企業×アートが
株式会社エス・エヌ・テー の古紙リサイクル工場でつながります!

《アートな工場祭2025 ~めぐる、ぐるぐる、工場祭。~》
2025.09.13(土)前夜祭 15:00~20:00
2025.09.14(日)工場祭 11:30~16:00
古紙リサイクル工場で【五感と挑戦】感じてみませんか?


《主催・運営》



株式会社エス・エヌ・テー
取締役 事業企画
篠田 朋香

1988年 愛知県名古屋市生まれ
名古屋音楽大学 舞踊・演劇・ミュージカルコース 卒業後
日本舞踊の事務所勤務をしながら、演者・裏方などの舞台芸術に関わる
2014年 株式会社エス・エヌ・テー入社 次期後継者として業務に関わっている


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ