おでかけや暮らしの情報なら、サンゼロミニッツ

石巻のまちなかが音楽であふれる一日!「第20回トリコローレ音楽祭」8月24日(日)開催!!【宮城県石巻市】

今年で20回目を迎える「トリコローレ音楽祭」が、8月24日(日)に石巻中心市街地で開催。石巻の夏の風物詩となった本音楽祭には、今年は7会場で430名以上の出演者が参加予定!!




今年も石巻のまちなかが音楽であふれる日がやってきます。市民による手づくりの音楽の祭典「トリコローレ音楽祭」が、2025年8月24日(日)に開催されます!










この音楽祭は、石巻のまちなかを舞台に、音楽の発表の場をつくろうと市民有志の想いから2004年にスタート
地域の人々の協力のもと続けられてきたこの取り組みは、ついに節目となる第20回を迎えます。
今年は全7ステージを設置し、総勢430名以上の演奏者がジャンルを超えて出演!
街全体をステージに見立て、情熱あふれる演奏が石巻の空に響き渡ります。
ぜひ皆さまお誘い合わせのうえ、音楽とともに夏のひとときをお楽しみください!
■開催日時について
開催日時 2025年8月24日(日)
会場 石巻市街地7ステージにて開催。
出演者 アコースティックギターの弾き語り、ロック、吹奏楽、吹奏楽・・・等々。
主催 トリコローレ音楽祭実行委員会
後援
石巻市、石巻商工会議所 (一社)石巻観光協会 NHK仙台放送局 仙台放送、ミヤギテレビ KHB東日本放送 TBC東北放送 エフエム仙台 河北新報社、三陸河北新報社(石巻かほく) 石巻日日新聞社 ラジオ石巻FM76.4、立町大通り商店街振興組合
■演奏ステージについて



今年は全7会場で開催します!!
飲食ブースが併設されている会場もございますので、是非ご利用ください。
また、炎天下での開催という事で、給水コーナーが設けられている会場もございますので、是非活用してください。

★演奏ステージとステージしゅつえんしゃについてはこちらをご覧ください。
■当日配布するパンフレットを先行配布しています!!


只今、8月24日(日)の当日に各会場で配布する当日用パンフレットを下記で先行配布しています。
・JR石巻駅前のパンフレットラック
・石巻観光協会(市役所内)
・かわべい
・いしのまき元気いちば
・石ノ森萬画館

事前に出演者のチェックをしてから来場されるとスムーズにご覧いただけます!!





■20回開催記念特別企画もあります今回、トリコローレ音楽祭は20回目の記念の開催となります。
そこで、いままで開催時に販売していたグッズの中で好評だったアイテムを復刻販売も開催します。
中には会場で募金するともらえるアイテムも・・・
アイテムは各ステージ毎に異なりますので、ご来場の際にはぜひチェックしてください!!



■2025年協賛企業のご案内
このトリコローレ音楽祭は出演される皆様からの運営協力費と当日各会場で行っている街頭募金、そして協賛企業からのご支援によって運営されております。

【2025年度協賛企業】
石巻商工会議所、石巻商工信用組合、石巻信用金庫、七十七銀行、(株)白壽殿、(株)十文字屋、割烹 滝川、(有)高橋建機工業、東北パイプターン工業(株)、丸興産業(株)、伊藤内科クリニック、オフィスサトウ、 (有)杉山商店、(有)コールドサービス・和工、カガク興商、(株)はなき、羽黒山鳥屋神社、GLASS ART CATEDRAL、北村醤油店、(株)石巻花卉園芸、沼倉歯科医院、Barbar's SHOP SNIP 、 (株)齋武商店、(株)井上、(有)日商保険サービス、食堂パレス、(株)佐藤土木測量事務所、石巻菓材、(株)ファミーナ、(株)アイセイオート、(株)瀬崎組、宮城クリニック、(株)菅原自動車整備工場、(株)マツナガ、 (株)ケイ・エス、宮城ヤンマー(株)、(株)元気いしのまき、(一社)石巻観光協会、二宮外科クリニック、東北プランニング、(株)アーバンプラント、(株)サンショウテック、(有)畠山オートサービス、二宮調剤薬局、 (有)ホームランド大地、(株)石巻葬儀社、お茶の永楽園、伊藤商事(有)、小野寺商店、(株)クリーン北上 (順不同)

【特別協力】
(株)佐々電、クリクラ石巻、ヤマト屋書店TSUTAYA、みやぎ生協アイトピアホール、焼とりやまだ、石ノ森萬画館、(株)黒沢配管工業、(公社)3.11メモリアルネットワーク
■トリコローレ音楽祭とは?



イタリア語の三色旗を意味するトリコローレ【tricolore】
三色それぞれに、「海・人・音楽」を当てはめました。
石巻の限りない資源の象徴である「海」のもとに、市内外を問わず多くの「人」々が「音楽」を通して集まり、出演する側も観客もスタッフも一緒に楽しみながら互いに交流を深める事で、石巻を明るく盛り上げて行く事を目的として、2004年より開催している音楽祭です。


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ