インスタントラーメン発明記念館 インスタントラーメン発明記念館

インスタントラーメン発祥の地、大阪府池田市にあるこの記念館は、新しい食文化となったインスタントラーメンの歴史を通じて、発明・発見の大切さ、楽しさを学ぶことができる、体験型食育ミュージアム。

実際にオリジナルのチキンラーメンやカップヌードルを手作りできる体験コーナーもあり、子どもから大人まで大人気。

~体験コーナー(2種類)~
【チキンラーメンファクトリー】
小麦粉から「チキンラーメン」を手作りできる。
小麦粉をこねてのばし、蒸したあとに味付け、油で揚げて乾燥させるまでの工程が楽しめる。
※要予約(WEB又は予約専用ダイヤル 072-751-0825より、希望日の3カ月前から予約可)
※大人(中学生以上)500円、小学生300円
※予約の詳細はHPで確認

【マイカップヌードルファクトリー】
世界にひとつだけのオリジナルの「カップヌードル」を作ることができる。
自動販売機で空のカップを購入し、デザインしたあと、4種類のスープから1つ、12種類の具材から4つ選ぶことができる。スープと具材の組み合わせはなんと5460通り!
※予約不要
※1食300円
※混雑時は販売を早めに終了

その他、歴代のインスタントラーメンの発展を表現する「インスタントラーメン・トンネル」や、日清食品の創業者、安藤百福(ももふく)が、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した研究小屋の再現など見どころ満載。

「テイスティングルーム」では地域限定商品などを自動販売機で購入してその場で喫食できる。
お土産にもぴったり。