川崎ごはん - タウン情報サイト30min.

店舗・施設管理ページ
川崎ごはん
職場のある川崎でのランチが中心です。
ブログ: 川崎ごはん
レインボーハット 川崎アゼリア店 の関連ブログ画像
レインボーハット 川崎アゼリア店 の関連ブログ記事
レインボーハット
川崎ごはん - 2009-05-25 23:00:00
雨の日も風の日もマイペースで営業してるアイス屋さん。フレーバーもなかなか豊富。アゼリアを通り抜ける際、ときどき吸い寄せられてます。都内の1号店は1979年に誕生したらしい。…ってチェーン店だったの?知らなかった。三色ソフトな気分の日もありますって。ちなみにこの日、昼ごはんはコレとおにぎり1個。栄養バランス最低。女子医大の先生をはじめ、各方面から叱られそう……
【🇦🇹オーストリア】日本堤「カフェ・バッハ」でカルディナールシュニッテン
川崎ごはん - 2023-06-07 00時00分00秒
とある日曜日。南千住から浅草まで、中距離散歩の途中に寄り道。「カフェ・バッハ」でケーキとコーヒーをいただきます。カルディナールシュニッテンメレンゲと卵黄生地を重ね、コーヒークリームをはさんだもので、オーストリアを代表するケーキ。どこで食べても美味しく、好きなケーキのひとつです。ふんわりとした食感で、系統としては上品なブッセといったところでしょうか。ウィーン…
「いろり庵きらく 秋葉原」で「磯香る冷しあさりのかき揚げそば」
川崎ごはん - 2023-06-05 00時00分00秒
とある火曜日。新タケノコとアサリが旬だなー、というのがアタマをかすめてました。(またかい)書泉ブックタワーに用事があったので、ついでに秋葉原駅の「いろり庵きらく」で軽く食べていくことに。磯香る冷しあさりのかき揚げそばうん。アオサの香りがします。「磯香る」ってことですね。アサリの存在感はちょっと控えめでしょうかね。冷しでないデフォルトの方は「磯香るあさりのか…
神田錦町「神田錦町更科」で冷しあさり天おろしそば
川崎ごはん - 2023-06-03 00時00分00秒
とある火曜日。新タケノコとアサリが旬だなー、というのがアタマをかすめてました。そこでふらっと「神田錦町更科」へ。「神田まつや」ほどではないのですが、こちらも昼どきはかなりの繁盛店で、相席もあたりまえです。冷しあさり天おろしそばアサリのかき揚げを添えるのがスタンダードかと思いますが、こちらのものは粒アサリの天ぷらがテンコ盛りなのですよね。蕎麦もちょびっとなん…
江戸川橋と神楽坂のあいだ「FUJI COMMUNICATION」で牛肉捲餅と魯肉飯
川崎ごはん - 2023-06-01 00時00分00秒
とある木曜日。水道町にある台湾屋台料理とお酒を楽しむ店「フジ コミュニケーション」へ。江戸川橋駅から歩きましたが、まあまあ知る人ぞ知る、的な立地にありますね。注文はQRコードを読み込む方式。イマドキの若者にはすんなり受け入れられるのでしょう。牛肉捲餅こちらの店の牛肉捲餅は蔥抓餅/葱油餅(ツォンヨウピン)で牛肉とチーズを包んだもの。うん、美味しいです。そして…
【新潟県】
川崎ごはん - 2023-05-30 00時00分00秒
ドイツ文化会館のシュパーゲルと抱き合わせで表参道の新潟館ネスパスへ。移転が決まっているので、ここに来るのも今回が最後でしょうかね。暑い時期には地もののアイスが地味に嬉しかったですね。棚田でつくった魚沼産こしひかり 雪中貯蔵米(賞味期限:購入後約6か月)かつて、常食していたお米があまり美味しくない時代がありました。そんな時代でも新潟のお米は明らかに質が違って…
バナー用HTMLタグ