小さなパン工房 apricot /尻手駅エリアにあるベーカリー★営業日は水・土曜日(12時~)のみと限られています!!!
2018-03-03 15:04:38
横浜市鶴見区にあるベーカリー。

JR尻手駅より徒歩2分、住宅地にあります。尻手駅を出て、サミット(スーパー)などが並ぶ尻手黒川線へ。高架下をくぐり、お花屋さんのある角を左折。スナックなどが並ぶ細い道を床屋さんを過ぎたところで右折します。すると、オレンジ色の立て看板が目に飛び込んできますのでここからはわかりやすいと思います。

コチラのお店は、営業日が水曜日と土曜日の2日のみと限られています。開店時刻の12時に合わせて12時ちょっと過ぎに行きましたが、すでに店内にはお子さん連れのお二組がいらっしゃいました。大人が3人はいると窮屈な感じがしましたので、前の方のお買い物が終わったところで店内へ。並べられたパンを見てみると食パン、菓子パン、ハード系パン、惣菜パンの他、クッキーやパイなどの焼き菓子もありました。

この日、3種類のパンを購入しました。

カレーマヨコーン/160円(税込)

温めると、カレーの香りがふんわりと広がります。やわらかな生地にはコーンがたっぷり!!! コーンの甘みとチーズのコクがベストマッチ。カレーは香りの印象よりも風味は控えめで、個人的にはもう少しカレーの主張があるとアクセントになって良いのかなと思いました。
シナモンロール/160円(税込)

袋から取り出すとシナモンの香りが一気に広がります。それでもシナモンの風味が強すぎるということはなく、生地の風味も味わうことができました。生地はさっくり、歯切れの良さも魅力的でした。
イチジク in クリームチーズ/170円(税込)

ドライイチジクを織り交ぜた生地に、相性抜群のクリームチーズを合わせてありました。イチジクの量が少ないようにも感じましたが、イチジクのまろやかな甘みとクリームチーズの塩味はクセになりますね。
それから、後日いただこうとレジの横にあった「きび糖ラスク(250円)」も買って帰りました。

水・土曜日の12:00~18:00までと営業時間が限られており、訪問難易度がちょっと高めなのですが、他のパンも気になりますのでまた訪問しようと思っています。

小さなパン工房 apricot
神奈川県横浜市鶴見区矢向4-1-13
045-718-5906
参加しています。
ポチっと、応援よろしくお願いします。

JR尻手駅より徒歩2分、住宅地にあります。尻手駅を出て、サミット(スーパー)などが並ぶ尻手黒川線へ。高架下をくぐり、お花屋さんのある角を左折。スナックなどが並ぶ細い道を床屋さんを過ぎたところで右折します。すると、オレンジ色の立て看板が目に飛び込んできますのでここからはわかりやすいと思います。

コチラのお店は、営業日が水曜日と土曜日の2日のみと限られています。開店時刻の12時に合わせて12時ちょっと過ぎに行きましたが、すでに店内にはお子さん連れのお二組がいらっしゃいました。大人が3人はいると窮屈な感じがしましたので、前の方のお買い物が終わったところで店内へ。並べられたパンを見てみると食パン、菓子パン、ハード系パン、惣菜パンの他、クッキーやパイなどの焼き菓子もありました。

この日、3種類のパンを購入しました。

カレーマヨコーン/160円(税込)


温めると、カレーの香りがふんわりと広がります。やわらかな生地にはコーンがたっぷり!!! コーンの甘みとチーズのコクがベストマッチ。カレーは香りの印象よりも風味は控えめで、個人的にはもう少しカレーの主張があるとアクセントになって良いのかなと思いました。
シナモンロール/160円(税込)


袋から取り出すとシナモンの香りが一気に広がります。それでもシナモンの風味が強すぎるということはなく、生地の風味も味わうことができました。生地はさっくり、歯切れの良さも魅力的でした。
イチジク in クリームチーズ/170円(税込)


ドライイチジクを織り交ぜた生地に、相性抜群のクリームチーズを合わせてありました。イチジクの量が少ないようにも感じましたが、イチジクのまろやかな甘みとクリームチーズの塩味はクセになりますね。
それから、後日いただこうとレジの横にあった「きび糖ラスク(250円)」も買って帰りました。

水・土曜日の12:00~18:00までと営業時間が限られており、訪問難易度がちょっと高めなのですが、他のパンも気になりますのでまた訪問しようと思っています。

小さなパン工房 apricot
神奈川県横浜市鶴見区矢向4-1-13
045-718-5906
参加しています。
ポチっと、応援よろしくお願いします。