立呑 えびすけ 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通
2017-11-12 21:15:32
盛岡駅ビルから地下をそのまま通って開運橋方面に向かう、地下の通り沿いにこのお店はある。
震災のころ、盛岡で勤めている友達と一緒にここに来たのが初め。
この地下通り、昔っからあるよね。私が子供の頃からありました。
今は、駅に入ると右手のエスカレーターに乗って改札を目指すのがパターンですけど、昔は、まっすぐそのまま進むと、地下改札があったんだよなあ。
フェザンができる前だけど。
で、今、東西自由通路になっている通りが、昔は、その地下通路、地下改札を抜けてホームに向かう通路だったんだよね。
改札の左側には、駅弁コーナーがあって、なぜか、八戸小唄寿司とか売ってた。
よく買ったなあ。
7月19日 盛岡 えびすけ
岩手出身の野球選手の名前がついたサワーがあった。
投手2名である。
こういうのは、岩手に住んだことがないとあまりピンと来ないだろうなあ。
菊池雄星さんと大谷翔平さんである。
この日は大谷翔平、だった気がする・・・。
(この時は説明書きがなくって、ただ、酎ハイの種類としてこの2選手の名前があって、それでどんな味なのかを聞いた上で頼んだんだよね、この酎ハイ。)
牛煮込み。390円(だったかな?)。
あると頼む煮込み系。
もつ煮込みも嫌いじゃないが、牛煮込みがあると最高に嬉しい。横須賀の中央酒場さんの牛煮込みもうまいのだが、ここ、えびすけさんの牛煮込みもうまい。
今年何回めか忘れたが、岩手を出発する直前の、最後のお店になっているなあ、ここ。
やってると、なんか、安心するね。有難や。
立呑 えびすけ (たちのみ えびすけ)
019-654-8031
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡駅ビル フェザン 南館 B1Fめんこい横丁
このブログに登場するスポット
-
立呑 えびすけ
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 盛岡フェザン 南館 B1F めんこい横丁▼ 立呑 えびすけに関するブログ記事
-
立呑 えびすけ 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通
レバニラ定食でお腹も膨らみ、日本酒で暖を取った後、外に出ると雨雪のようなものが降っている。12月でこんなに寒いのは、年寄りには酷だなあ。一人暮らしで一軒家なんて、どうするんだろう?新幹線ができてみんな喜んだけど、結局、東京にストロー効果...
-
立呑 えびすけ 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通
疲れ果てた今日もどうにか終了。さっきのうまい寿司で少し復活。これから長時間深夜高速バスで揺られて帰る。もう少し寝酒を体内に取り込むか。 前回ここに来た時は、元気な妙齢のお年の地元のお姉様方と楽しく会話させていただいたのだが、その妙齢のお...
-
立呑 えびすけ 岩手県 盛岡市 盛岡駅前通
三寿司から歩いて盛岡駅まで。今日も深夜バスで横浜に帰る。今日、盛岡にやって来たのも深夜バス。往復連続で深夜バス。まあ、若くはないけど、やってやれない年でもないな。盛岡から東京の深夜バスの時間は22時30分と23時過ぎと二本あって、私は早...
-
駅地下の立ち呑み屋でちょい飲み 立ち呑みえびすけ@盛岡市
盛岡に着いて、せっかくだからちょっと一杯飲んで行きましょうよ。盛岡駅の地下道に立ち飲み屋があるらしいよ。「立ち呑み えびすけ」さん。やきとんですか!こりゃまた、ちょうどおあつらえ向き。(笑)店内はカウンターのみです。(当たり前!)まずは、...
-