東京で絶品タンシチューが食べられるお店5選~自分の舌までとろけちゃう!~
洋食屋さんのテッパンとも言えるデミグラスソースのシチュー。コクたっぷりのソースをたっぷり吸い込んだタンはナイフがいらないレベル。このタン食べればほっぺも舌もとろけちゃう!グツグツ土鍋のシチューやご飯と食べたいタンシチューまで絶品タンシチューをご紹介します
2015.1.22 Thu 更新
-
木曜日だけのタンシチューは会社をサボっても行きたいレベル
Photo by acura322
名前の通り、夜はタンが美味しい焼肉店。もちろん焼肉が美味しいのはいうまでもないが、実は木曜日のランチでのみ登場する「タンシチュー」がめちゃくちゃ人気。数日前からたん清ホームページ上にシチューをいつ提供するかを掲示しているのでチェックして狙って行きたい。
-
きちんとした下町の洋食やさんで塊タンシチュー
Photo by Cou96
ランチでもディナーでもゆっくりお酒と一緒に懐かしい洋食が食べられるお店。真っ白なお皿には大きな塊のタンが迫力満点だがナイフを入れるとすっと入ってやわらかい。大人の味で少々苦味のあるデミグラスソースはパンを使って残さず食べたい!お酒に合わせてもよさそうだ。
-
銀之塔
Photo by rtanaka1ro
昭和30年創業の老舗のシチュー専門店。創業から現在に至るまでメニューはシチュー(ビーフ・野菜・タン)とグラタンのみというこだわり。シチューはグツグツ煮たった土鍋で、パンではなくご飯とお漬物で食べる。コクがあるのにしつこくない、ご飯と一緒に食べたいタンシチューがここにある。
-
ほっぺがとろけるシチュー専門店のタンシチュー
Photo by motusnobs
浅草にあるシチュー専門店。薄暗い照明と店構えはザ・下町の洋食屋さんといった雰囲気。“これは柔らかすぎる!”とうなるほどのタンはコクのあるシチューをたっぷり吸い込んでいてかなり美味。最後にシチューが残ってしまうのでロールパンを頼んでおくのは必須だ。
-
コスパ抜群のお手ごろタンシチュー
Photo by ken4roh
一見洋食やさんというよりは路地裏に隠れた居酒屋のような佇まいのお店。密かにタンシチューが安くて美味しいと人気を集めている。牛タンシチューは他店びっくりの1000円。ビーフシチューと同じ値段ならタンを食べてみたい。