日本100名城ガイド
日本100名城は、財団法人日本城郭協会により選定された日本が誇る百の城郭です。お近くの名城を訪ね、歴史や伝統文化に触れてみてはいかがでしょうか。
2012.6.13 Wed 更新
-
姫路城(白鷺城)
-
彦根城
Photo by スパック
-
弘前城
Photo by masanoritakada
-
熊本城
Photo by YAS的なモノ。
-
大阪城(大坂城)
Photo by O-TUBE
-
名古屋城
Photo by 旅のガイド
1612年(慶長17年)に徳川家によって築城された名古屋城。一度は空襲によって焼失したものの、その後再建された金のシャチホコを頂点とした大天守閣は名古屋随一の見所。重要文化財の障壁画や歴史資料も展示されている。また、名古屋城の北に整備されている名城公園も四季折々の風景を存分に楽しむことができ、名古屋城一帯が自然豊かで歴史と文化を感じさせる一大観光スポットとなっている。
-
霞ヶ城公園(二本松城跡)
Photo by hajime127
-
平戸城
Photo by コダワリの女のひとりごと
-
島原城
Photo by 節約夫婦
-
二条城
かつて徳川幕府における京都の拠点となり、平成6年に世界文化遺産として認定された二条城。多くの花木があり、四季を通じて変わりゆく城内の景観を楽しむことができる。