名古屋でかにが美味しいお店【食べ放題あり】
名古屋でかにが美味しいお店特集。冬の味覚の代表格である蟹。名古屋で美味しいかにがお腹いっぱい食べられるお店をご紹介。お得な食べ放題店もあり!
2023.3.10 Fri 更新
-
名古屋マリオットアソシアホテル パーゴラ(PERGOLA)【食べ放題あり】
Photo by www.associa.com
JR名古屋駅の真上、名古屋マリオットアソシアホテル。15階のメインロビー奥に位置するビュッフェレストラン「パゴーラ」。豪華なオブジェなどが置かれたスタイリッシュな雰囲気漂う店内で、レストラン内は正面がガラス張りになっていて名古屋の街を眺めながら食事を楽しむことができる。
<ディナー限定で「本ズワイガニ」が愉しめる>春を楽しむ、贅沢な美味しさを『春色ドルチェ&北海道ブッフェ』ディナー
期間: 2023年3月1日(水)〜2023年5月7日(日)
通常営業
<全日>◆通常営業◆
〇17:30~ラストまで(最終入場/20:00)
・<GW期間>◆4/29~5/7◆
【1部】17:00入店~19:00までの席
【2部】19:30入店~ラストまでの席
※5/1・5/2は除く
・<GW期間>◆5/1・5/2◆
〇17:30~ラストまで(最終入場/20:00)
人気のローストビーフに塩釜でしっとりジューシーに焼き上げた豚肩ロースの塩焼き、ディナーでは本ズワイガニも登場。バラエティ豊かな春色のドルチェ、充実したカフェドリンクなど、ブッフェの魅力を凝縮した選りすぐりのメニューが勢ぞろい。 -
札幌かに家 名古屋店
名古屋駅より徒歩3分ほどの場所にある「札幌かに家 名古屋店」。腕利きの職人が厳選したズワイかに・タラバかに・毛蟹をはじめとした鮮度自慢の食材の饗宴。看板料理は「かにすき」。特製の秘伝のだしで、鍋の後の雑炊も格別。
【本タラバかにすきコース】本タラバかに足一本焼・お造り・かにすき「らうす」
かに料理をふんだんに使用した会席コース全12品。
期間: 通年
メニュー例
・前菜
・かに豆腐
・造り盛合せ(本タラバかに・ズワイかに)
・本タラバかに酢
・かにシューマイ
・本タラバかに足一本焼
・本タラバかに天ぷら
・本タラバかにすき
・かにつみれ
・雑炊
・香の物
・デザート -
名古屋 浅田
JRセントラルタワーズ・タワーズプラザ12Fにある「名古屋 浅田」。慶應三年(1867年)に創業した旅人宿「浅田」をルーツに持つ加賀料理の店。食材の鮮魚はもちろん、野菜、水・蕎麦粉に至るまで産地金沢から直送。また、加賀藩前田家のルーツである東海地区の食材も取り入れ、素材の持ち味を最大限に生かた丁寧な料理がいただける。
冬季限定・蟹づくし2022
期間: 2022年11月8日~2023年1月中旬まで
メニュー例
[先付]
香箱蟹
金時草湯葉巻
防風 千鳥酢
[前菜]
柚子釜
蟹でんぶ和え
千社唐 金時人参
牛蒡 銀杏
鰤蕪寿司
[恵比寿]
干口子火取
松笠くわい
[御椀]蟹ふかし
芽蕪 柚子
[御造り]
鰤
鱈子付け
甘海老
[大皿]
茹で図合蟹
蟹味噌玉地蒸し
[蒸し物]
図合蟹蕪蒸し
百合根 銀杏
生姜庵
[御食事]
土鍋炊き蟹ご飯
又は
手打ちそば 汐露
[水菓子]季節の水菓子
[甘味]季節の甘味
※上記は御献立一例。
食材の入荷状況により、御献立内容や産地が変更となる場合あり。 -
蟹遊亭
Photo by くいどうらく日記 by ぼぶ
名古屋駅より徒歩3分ほどの場所にある「蟹遊亭」。かに・肉・魚貝など旬の食材をダイナミックに焼き上げる鉄板焼きの店。目の前で調理してくれる臨場感がたまらない。食材に火が入ってゆく音と香りは美味しさを一層引き立たせる。
【本タラバかに・特選飛騨牛ロース】「蟹遊亭コース」
本タラバかにのステーキや特選飛騨牛ロース薄焼きなど、鉄板焼の醍醐味が堪能できる。
期間: 通年
・メニュー
お通し
ズワイかにお造り
本日のスープ
本タラバかにステーキ
季節の温野菜
特選【飛騨産】飛騨牛ロース薄焼き
特製サラダ
かに焼飯、赤だし、香の物
デザート -
別邸 きときと
Photo by restaurant.ikyu.com
伏見駅7番出口より徒歩3分の場所にある「別邸 きときと」。名古屋にいながら富山の旬の食材を堪能できるお店。春は蛍烏賊、夏は岩牡蠣、冬は寒鰤など、四季折々の味覚を取り入れた日本料理を提供する。
【本ずわい蟹フルコース】本ずわい蟹の造里、天麩羅、しゃぶしゃぶ、焼蟹など全9品
期間: 2022年11月~
メニュー例
[先付]季節の先付
[椀物]本ずわい蟹茶碗蒸
[造里]本ずわい蟹と旬魚盛
[揚物]本ずわい蟹天麩羅
[鍋物]本ずわい蟹しゃぶしゃぶ
[焼物]本ずわい蟹味噌焼と焼蟹
[留物]本ずわい蟹軍艦二貫
[汁物]浜汁
[甘味]水菓子 -
おたる政寿司 栄
Photo by restaurant.ikyu.com
名古屋市営地下鉄栄駅徒歩4分の場所にある「おたる政寿司 栄」。北海道物産展でしか味わえなかった『おたる政寿司』が栄に実店舗を構えた。北海道産の食材こだわった握りや一品料理を揃え、熟練の職人技を堪能できる。日本酒やワインのペアリングにも自信あり。
【プレミアムおまかせコース】たらば蟹のしゃぶしゃぶ・茶碗蒸しなど
期間: 2022年11月~
メニュー例
初め:北海道ビシソワーズ
看板料理:漁師直伝いかそうめん
たらば料理:【料理】たらば足しゃぶしゃぶ ぽん酢だれ
小鉢SP:【料理】殻付き牡蠣 ぽん酢
温物SP1:【料理】たこ柔らか煮
握り1:にしん ねぎ生姜
握り2:上鮭 醤油浅漬け
握り3&4:ぼたんえび&えびみそ軍艦
温物SP2:【料理】十勝ハーブ牛 味噌漬け
握り5:ひとくちいくら
握り6:海水うに 藻塩
握り7:きんき 炙り塩酢橘
たらば料理:【料理】たらば茶碗蒸し
握り8:はがし大とろ
握り9:煮穴子 つめ
つまみ:政の玉子
巻物:北海三色中巻(とろ・いくら・うに)
止碗:あおさ味噌 -
旬彩倶楽部 鱗
栄駅より徒歩5分の場所にある「旬彩倶楽部 鱗」。季節の味覚をふんだんに使用した本格和食と、日本全国からの選りすぐりの美酒を取り揃えている。ゆったりと落ち着いた雰囲気の店内は接待やお祝い事など大切な集まりにもぴったりだ。
【ずわい蟹すき鍋コース】お造り、焼蟹、蟹天ぷらなど全7品
期間: 2022年11月~
メニュー例
・先附
・お刺身
・焼蟹
・蟹すき鍋 ※+5,000円で蟹しゃぶ鍋に変更可能。
・蟹天ぷら
・蟹雑炊
・水物 -
鮨うら山 栄離れ
名古屋市営地下鉄栄駅より徒歩8分の場所にある「鮨うら山 栄離れ」。矢場町駅にある本店と東京日本橋に次ぐ鮨うら山の3号店。カウンター10席、半個室のテーブル席1卓のみ、小ぢんまりとした隠れ家的なお店だ。自慢の赤酢を使い、北陸をはじめ全国各地の贅沢な海の幸を仕入れ、繊細な逸品を作り出す。
【冬季限定】松葉蟹コース※完全予約制
期間: 2022年11月15日~2023年2月末予定
メニュー
先付
造り
焼き蟹
香箱蟹
蟹味噌甲羅焼き
蟹しゃぶしゃぶ
蟹雑炊
デザート
1名2杯ずつタグ付きの松葉蟹、北陸の香箱蟹も使用した贅沢フルコース。席は半個室、3日前までの完全予約制 -
ブッフェ & ラウンジ ジャルダン【食べ放題】
名古屋観光ホテル1階の「ブッフェ&ラウンジ ジャルダン」。人気のズワイガニや数多くのシーフードメニューが揃う「蟹ブッフェ」や「フレンブッフェ」など、月によってメニューが変わるのも飽きがこなくて楽しい。また名古屋観光ホテルの伝統の逸品である「ローストビーフ」は食べるべき一品。
例年12月末から蟹が登場する(2022年情報は未確認)。 -
中国料理 王朝 ヒルトン名古屋(オウチョウ)
Photo by restaurant.ikyu.com
地下鉄東山線・鶴舞線伏見駅7番出口より徒歩3分、ラグジュアリーホテル「ヒルトン東京」内にある「地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅7番出口より西へ徒歩3分」。伝統的な中国料理とモダンチャイニーズが融合した現代のエッセンスが散りばめられた中華料理が楽しめるお店。ディナーのオーダーバイキング、ランチブッフェが大人気。
【シグネチャーコース】上海蟹の姿蒸し、北京ダック、黒毛和牛など全8品
期間: 2022年10月4日~12月4日予定
・食前のお愉しみ 海の幸のダンプリングを上海蟹のビスクで
・王朝特製秋の前菜盛り合わせ
(上海蟹のクラブケーキ、, 鴨肉とフォアグラのタルト仕立て、貝の中国醤油煮込み、
サーモンとシブレットのタルタル、キノコの湯葉巻きと XO醤)
・秋の味覚パイ包みスープ 中国ハムの鮑の旨味
・上海蟹の姿蒸し
・北京ダック
・黒毛和牛サーロインとオイスターソース炒め 生黒胡椒とミントのアクセント
・上海蟹あんかけチャーハン
・王朝特製秋のデザート盛り合わせと中国茶
(フルーツ入り杏仁豆腐、紫芋のココナッツミルク、マンゴームース、塩玉子入りパイ)