【お花見情報】上野でお花見ランチ♪テラス席、春限定メニューなど
桜と言えば人気のお花見スポットである上野公園。今回は上野公園の桜を眺めながらランチができる店を紹介する。開放感たっぷりのテラス席がある店や、春限定のランチメニューなど。上野でお花見ランチが楽しめる店を特集する。
2023.3.24 Fri 更新
-
LUCIS GARDEN(ルーキスガーデン)
東天紅上野本店9階ダイニング「ルーキスガーデン」は、不忍池、東京スカイツリーを望む空中庭園ダイニング。春は桜、夏は蓮の葉の緑の眺望が楽しめる。料理はふかひれをはじめとした厳選素材の本格中華。旬の食材を取り入れたコース料理は6,000円〜。花見期間限定(2023.3.18-4.9)で「春の彩りランチ」を用意。前菜から、中華点心2種、滋味溢れるふかひれ入り薬膳風スープ、海老のチリソース、蒸しパン添え、牛肉と茸のオイスターソース炒め、ベジ白湯と豆乳クリームのお粥 桜海老のロースト添え、デザート盛り合わせと充実の内容だ。6名以上で個室予約可能。
-
韻松亭
Photo by ☆フードアナリストゆうのHAPPYグルメDIARY☆
こだわりの会席料理ランチが人気のお店「韻松亭」。JR上野公園口駅から徒歩5分、五条天神社のすぐ近くに位置する。高級感溢れる老舗の雰囲気が感じられる店内で、一度訪れたら深く印象に残る空間。一年を通して人気だふが、桜の季節には特に多くの人が足を運ぶ。「茶つぼ三段弁当」や「花籠膳」などの人気ランチメニューがあるが、桜の季節には「花見御膳」に変わる。味も見た目も和を感じられ、彩豊でお花見にピッタリの人気メニューだ。
-
鰻割烹 伊豆栄 梅川亭
桜を見ながらうなぎを堪能するならこちら「鰻割烹鰻割烹 伊豆栄 梅川亭」。JR上野駅公園口から 徒歩5分、上野公園内の上野東照宮ぼたん苑の近く。江戸中期に創業され、のれんを守り続ける老舗の江戸前うなぎが頂ける。こちらのうなぎは、砂糖を使わないしょうゆとみりんだけの辛口のタレが特徴。4名から利用可能の個室では、窓の外に桜の景色が眺められれる。贅沢な空間で老舗の絶品うなぎを頂こう。
東京都台東区上野公園4-34
地図 -
デリリウムカフェ 上野駅店(Delirium Cafe)
JR上野駅より1分、アトレ上野にある「デリリウムカフェ 上野駅店(Delirium Cafe)」。自社直輸入の樽生ベルギービール16種類と50種類以上のボトルビールが楽しめるビアカフェレストラン。自社ブルワリー(千葉・柏の葉)のクラフトビールも取り扱う。おすすめメニューは、店舗で生地から仕込み、その場で焼きあげる「シカゴピザ」。ディープディッシュピザと呼ばれ、ケーキ型を使って作るのが特徴。たっぷりの具とソースを詰め込み、上にはたっぷチーズ。ビールとの相性間違いなしの一品だ。
-
上野精養軒 本店レストラン(【旧店名】上野 精養軒 カフェラン ランドーレ)
本格西洋料理が頂けるお店「上野精養軒 本店レストラン」。上野公園内の上野大仏の目の前にある老舗のお店だ。カレーやハンバーグなど人気メニューが揃うが、是非一度味わっていただきたいのが「ビーフシチュー」。丁寧に煮込まれた牛肉はホロリと崩れるほど柔らかく、デミグラスソースとの相性は抜群。桜の季節にはテラス席でのお食事がオススメ。上野公園に咲き乱れる桜の景色が一面に見渡せる。
東京都台東区上野公園4-58
地図 -
レ クアトロ スタジオーニ(Le quattro stagioni)
上野公園内にあるイタリアンレストラン「レ クアトロ スタジオーニ(Le quattro stagioni)」。開放的なテラス席では、上野公園の四季折々の自然が目前に感じられるのが魅力だ。
自慢の料理は、埼玉県本庄市産の朝採れ野菜をふんだんに使用したグリーンサラダや、自家製トマトソースで仕上げるもちもちの石窯焼ナポリピッツァが人気。また、熊本県の天草にある自然に恵まれた自社牧場で、ストレスなく育った“権現牛”を使用した、ボロニェーゼやステーキもおすすめだ。イタリア産赤ワイン「キャンティクラシコ」は、権現牛を使用した肉料理と相性がぴったり。ソムリエが在籍しており、好みに合わせてワインを提案してくれる。