新今宮のこってりラーメンおすすめ5選!
新今宮のこってりラーメン特集。新今宮周辺エリアで食べられる、こってり濃厚、旨みたっぷりのラーメンをピックアップ。新今宮のこってりラーメンおすすめ特集。
2015.9.8 Tue 更新
-
無鉄砲 大阪店(むてっぽう)
Photo by okisobaya
南海高野線今宮戎駅から徒歩2分ほどの場所にある「無鉄砲 大阪店」。京都に本店を構える超濃厚豚骨ラーメンの人気店だ。スープは国産豚骨100%、骨の髄がとけるまで炊き上げた天然コラーゲンスープが特徴。どろりとした見た目のインパクトは強いが、ラードなどの油は一切使用してないため、食べてみるとそこまでのしつこさは感じられない。臭みの中にも奥深い甘味が感じられる。麺は九州から仕入れている中太ちぢれ麺を使用し、むちむちとした強いコシで濃厚スープにも負けない食べ応えがある。
-
らーめん 極
天王寺駅から徒歩7分の場所にある「らーめん 極」。主力メニューは「白とんこつ」。骨を使用して炊き上げる濃厚スープは、げんこつ、背骨、あばらなど、使う部位の割合までこだわり抜いたもの。こってりしているが、まろやかな口当たりでクリーミー。合わせるのは、オリジナルの自家製麺。数種類の国産小麦を独自配合。香りとコシが強く、小麦のほの甘さが感じられる。また、「チャーシューライス」というサイドメニューが大人気。自家製チャーシューはもちろん、使用するラードやねぎまで良い素材を追求して作るチャーシューライスの上に、半熟トロトロ卵を載せた一品だ。
-
峰味
Photo by mitv5xqu
南海高野線今宮戎駅からすぐの場所にある「峰味」。豚骨をじっくりと煮出した特製のスープに、カエシはまろやかな醤油を使用。こてこての豚の旨味はたっぷりだが、ギトギトした脂っぽさは皆無。トッピングの厚切りチャーシューが名物で、噛み応えのある肉質で満足感がある。ニンニク、ニラキムチ、フライドガーリックは入れ放題。特に刻みニンニクは濃厚な豚骨との相性は抜群。薬味でパンチを加えながら味替えを楽しむことが出来る。人気のサイドメニューの「からあげ」は手羽先を使用した昔なつかしいチューリップ型。自家製カレーパウダーを振って食べると味が引き締まりさらに美味しい。
-
[閉店]麺や拓 エビス店
Photo by 旨いもん三昧やん!!
阪堺電軌阪堺線恵美須町駅から徒歩1分ほどの場所にある「麺や拓 エビス店」。ラーメン激戦区との呼び声も高い恵美須町駅エリアの中でも人気を集めている店だ。無化調にこだわった体にも優しいラーメンとして、女性客も多くみられる。濃厚鶏骨スープに魚介出汁をバランス良く合わせた「Wラーメン」が食べるべき一杯。スープの粘度は鶏由来のこってりとしたコラーゲン質、そのあとに魚介のふくよか香りが鼻腔を抜けていく。麺は全粒粉を配合した香ばしい自家製麺。しなやかなコシと滑らかな表面で、喉越しよく食べられる。
大阪府大阪市浪速区恵美須西2-8-18 サンピアユタカ 1F
地図 -
らぁめん 一悶屋
花園町駅から徒歩1分ほどの場所にある「らぁめん 一悶屋」。シンプルなだけにごまかしの効かない味といわれている「塩」ラーメンを追及している。天然岩塩4種類をブレンドして熟成させた特製ダレが味の決め手。さっぱりと食べやすい基本の「塩らぁめん」の他、背脂や香味野菜をさらにブレンドした濃厚系のスープの「こく塩らぁめん」が美味。少し濁りのある清湯スープは、魚介の出汁と動物系の旨味に加え、トッピングされたみじん切りの玉ねぎで甘みが加わる。麺は国産小麦を使用した自家製の中太縮れ麺。スープのコクを香り高い自家製麺が絡めとる。また、玉ねぎのシャキシャキとした食感が良いアクセントとなっている。