栃木県の和食
-
こばや食堂
和食栃木県那須塩原市塩原795ブログでのクチコミ:14件カメラ:ソニーWX100那須塩原市の塩原温泉。そこには「スープ入り焼きそば」という、あまりよそではお目にかかれない、ちょっとトンガったメニューがあります。近年はテレビなどでも紹介され、認知度は向上したようですが、それでも、ちょっとイロモノというかカルトなメニューなのは間違いないでしょう。平日は観光客も少ないので、ご主人が店の前に座り、お客が来ると、小窓か…
-
茶屋卯三郎
和食栃木県那須郡那須町高久乙湯道来2727-344ブログでのクチコミ:10件さんとのLUNCHは広谷地近くの卯三郎さんへ。 外観からして素敵な雰囲気 こちらから、腰を屈めてお邪魔します お店の中には土間があったり囲炉裏があったり 小上がりもあり素敵でした 【あんぽんたん膳】 けんちん汁をすいとん汁に変更して。 いっただきまーす 優しい美味しさのすいとん汁と、同じく優しい…
-
船場亭
和食栃木県日光市大渡1057ブログでのクチコミ:7件【訪問日:2014.10】 紅葉ドライブ のランチは、鬼怒川のほとりで郷土料理が食せると評判のこちらの船場亭さんへ 外観 10~19時までの通し営業で、4~11月までは無休です 店内 総席数400席と店内はとても広く、座敷、テーブル席の他に、 ”やな…
-
栃木県宇都宮市駅前通り2-1-1 晃東ビル1Fブログでのクチコミ:7件
栃木県宇都宮市の「じどっこ」をご紹介致します。 こちらは宇都宮駅西口にある鶏料理のお店です。 前回レビュー お通しです。 きゅうりとキャベツがどーーーん☆ 特製の御味噌を付けて戴きます。 こちらはごまあじです。 宮崎で水揚げされた新鮮なあじを、特製の濃厚ごまタレを絡めて戴きます。 お酒の肴に最高の一品です☆ ささみたたき(…
-
ごはんや麦
和食栃木県那須町高久乙東山796-17ブログでのクチコミ:6件お昼に行きました。13時過ぎでものんびり食べれるところを検索したらこちらにたどり着きました。お店もキレイ。。天井も高かったです。座敷とテーブルとテラス席があります。テーブル席に。。自分は揚げ雑炊を。相方は麦とろ定食。まず来たのは麦とろについていた大根のサラダ。食べながら待っています。。で相方のがきました。体によさそうだけど量あるね。。そして自分の。こちら…
-
清流の郷 かすお
和食栃木県鹿沼市下粕尾1308-1ブログでのクチコミ:9件あじーあぢー・・・ ヽ(;´Д`)ノ 「暑い日の外での運動は避ける」だの・・・ 「ムリはしない」だの・・ 「こまめな水分補給」だの・・・ 熱中症の注意事項を読んでいると、 なんとなくストレス社会を生き抜く我々にとって “甘い言葉”に聞こえてしまいがちなのは、 ワタクシだけでしょうか・・ その言葉にまんまと甘えて キンキンに効いたクー…
-
古峯神社宿坊
和食栃木県鹿沼市草久古峰ヶ原3027ブログでのクチコミ:7件「ゴールデンウィークは、人が少ないところに行きたいな~」 とか考えてしまうと ↑まあ、こういうところに行ってしまうワケですわね。(・∀・) 鹿沼の山奥・・ といいましても、サイクリストの方達が道中たくさんおりましたよ。 すごいなぁ~、ほんと。 (あんな坂、無理ポです) …
-
肉のふきあげ
和食栃木県栃木市吹上町793-2ブログでのクチコミ:7件栃木インターを降りてすぐ、「ゴールド栃木プレジデントC.C」でゴルフコンペ。初夏のような陽気で、ベストなコンディション。楽しくプレーをさせて貰いました。コンペの表彰式は、ゴルフ場の近くにある「肉のふきあげ」で。ゴルフ場と栃木ICとのほぼ中間。車で2分ほどでICに到着出来ます。駐車場100台、店内も広々。最大100名まで入れるという座敷間。舞台もあり、カラオケ…
-
なすとらん
和食栃木県那須町高久乙593-8 那須高原友愛の森ブログでのクチコミ:9件忘れられずに三回目。那須の弁当(数量限定)も気になるのですがやっぱり頼んでしまいます。編集している傍から食べたいお店の方から伺うに、レアが苦手な方だともう少し焼いて下さる様です。なすとらん栃木県那須郡那須町高久乙593-8 那須高原友愛の森 0287-78-121911:00-15:00(12~3月は~14:00) …
-
栃木県佐野市黒袴町1021ブログでのクチコミ:6件
TDLの帰り道です。 2009年の時はホテルオークラ東京ベイに泊まって帰り道の佐野SAでも泊まりました。 その宿泊は素泊まりで食べ物はSAで食べます。佐野って上りも下りも利用できるんですよねー で、その下りで食べた佐野ラーメンがSAレベルにしてはおいしかったので 佐野SA「佐野ラーメン・カレー・ファミリーロッジ... 今回も期待して立ち寄ったのです。 …
-
栃木県宇都宮市東宿郷6-1-8ブログでのクチコミ:7件
都内で仕事をしている同級生のD君。「急遽帰省中。ちょい飲みでもどう?」と連絡が来ました。久しぶりの再会、喜んで待ち合わせの東武百貨店玄関前に向かいました。イルミネーションが輝く東武馬車道通り。すっかり師走を感じさせる街並みに。無事に落ち合うことに成功。向かったお店は、東武馬車道通り沿いにある「克-KATSU-」。先日ランチでお邪魔し、夜も来てみたいと思ってい…
人気キーワード
- [ 京都 デザートビュッフェ ]
- [ 大森 マッサージ ]
- [ ブラザーズカフェ ]
- [ gram パンケーキ ]
- [ 品川 パンケーキ ]
- [ 札幌 パンケーキ ]
- [ 多治見 ビアガーデン ]
- [ スイーツビュッフェ 大阪 ]
- [ 街コン 大阪 ]
- [ 軽自動車 白ナンバー ]
- [ 京都 藤 ]
- [ 大宮 パンケーキ ]
- [ 天神 パンケーキ ]
- [ SUV 人気 ]
- [ 遊園地 中国地方 ]
- [ パンケーキ ランキング ]
- [ 軽自動車 ]
- [ 藤の花名所 ]
- [ 芝生 手入れ 5月 ]
- [ エッグスンシングス 店舗 ]
- [ スイーツビュッフェ 名古屋 ]
- [ 芝生 手入れ 4月 ]
- [ 芝生 手入れ 6月 ]
- [ スイーツ 食べ放題 東京 ]
- [ アスレチック 東海 ]
- [ 渋谷 パンケーキ ]
- [ 錦糸町 ランチ 安い ]
- [ 戸田公園 マッサージ ]
- [ いちご狩り 関西 ]
- [ 代官山 雑貨 ]
栃木県のランドマーク
栃木県のスポットランキング
-
いろは坂
こんにちは、東京散歩ぽです。 東京都の「多摩の魅力発信プロ
-
あしかがフラワーパーク
先週ですがお友達のこぶろぐ夫妻に誘ってもらって、CNN
-
竜頭の滝
皆さん、あけましておめでとうございます。 本年もよろしく
-
宇都宮みんみん ホテル アール・メッツ店
今宵は宇都宮泊。餃子はみんみんでも、正嗣でもなく、Car
-
正嗣 宮島本店
旦那くんが仕事を休んでくれて、栃木までドライブ。 高速
特集
-
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店を総まとめ。ケーキ屋さんのケーキバイキングから、夜景が綺麗なホテルのスイーツビュッフェまで。甘いもの好きさんは必見です!毎年イチゴの季節 -
藤の名所・見頃2018
藤の名所と名所、見ごろ情報2018。藤の花が見頃である例年4月下旬から5月上旬は気候も過ごしやすく、お出かけにはぴったりの季節。藤の名所は神社や公園、庭園など様々なスポットがあり、淡い紫色をはじめ、白 -
潮干狩り2018
潮干狩り情報2018。春から夏にかけての定番レジャーといえば潮干狩り。特にゴールデンウィーク頃の風物詩の一つとして、全国各地の潮干狩り風景が各種メディアで伝えられますね。日本ではアサリがよく知られてい -
ビアガーデン2018
ビアガーデン2018情報。ビアガーデンが各地で開催開始。ビール解禁シャツ開襟、今年の夏もキリッと冷えたビールで乗り切りましょう!一緒に楽しみたいのはビールがススム美味しい料理。ビュッフェ・バイキング形 -
雑貨屋めぐり
作り手の思いがつまった手作り雑貨を大切に使う。北欧雑貨などの輸入雑貨、クラフトレザー、手仕事の器など、それぞれのお店で扱う品々にも店主の思いがこもっています。友達と楽しく雑貨屋巡りをしたり、恋人と雑貨 -
菖蒲の名所・見頃2018
菖蒲(しょうぶ)の名所と見頃をご紹介します。北海道・東北の菖蒲の名所情報。毎年初夏から梅雨入りにかけて見頃を迎える菖蒲。紫や白などしっとりとした雅な色どりが多く、見頃の季節がら雨が多い日々にもよく映え -
イチゴ狩り2018
イチゴ狩りは冬からゴールデンウィークまでの長い期間で楽しむことができます。東のとちおとめ、西のとよのか、静岡の章姫、べにほっぺ、福岡のあまおうなど品種も様々。自分の手でとったイチゴをその場で食べられる -
牡蠣食べ放題があるお店・かき小屋2018
生牡蠣・カキフライの食べ放題がある全国のお店をまとめしました。お得なランチビュッフェでアツアツサクサクのカキフライや、オイスターバーでツルンとした喉越しとコクのある味わいが魅力的な生牡蠣、ドライブがて