フランス菓子16区が取り上げられているガイド
-
福岡・鹿児島・大分・沖縄のモンブランが美味しいお店~2017年版
福岡・鹿児島・大分・沖縄のモンブランが美味しいお店。秋になると食べたくなるスイーツ、モンブラン。名前の由来はアルプス山脈のモンブランであり、フランス語で「白い山」を意味しているそう。この秋食べるべき本当に美味しいモンブランをご紹介します。
やわらかなスポンジと生クリームの上に国産栗のマロンクリームをふんわりと絞ってある。甘さを抑えた栗の風味豊かなクリームは口どけがいい。子どもから大人まで美味しくいただける優しいモンブラン。
フランス菓子16区へ行った人
-
*マロンパイ* 16区の秋の定番。ブルーベリーパイも好きだけど、マロンパイも捨て難い!このマロンパイ、栗まるごと1コ入ってるけど、その栗が大きいこと!美味しー!幸せー!♡399
2013.12.13 Fri 00:08
-
フランス菓子16区。シフォンケーキ。パティシエがお菓子を作ることで東北を支援するスイーツキャンドルプロジェクトで購入。宮城の日本酒!と岩手の蜂蜜入り。日本酒の甘い香りを感じます〜美味。
2012.8.31 Fri 01:18
-
大阪の印刷会社さんが手土産にフランス菓子16区のダックワーズを持って来てくれた。我が社の近所のお菓子屋さんて…、なんだかオカシかった。。もちろんダックワーズは鉄板の美味しさ♪
2012.4.23 Mon 19:00
フランス菓子16区の詳細
スポット名
フランス菓子16区(フランスガシ ジュウロック)
ジャンル
電話番号
092-531-3011※ 営業電話はご遠慮ください
住所
福岡県福岡市中央区薬院4-20-10
薬院大通ランチマップ
営業時間
9:00~20:00
※2Fのティーサロンは、10:00~19:30
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)