小樽駅のスイーツ
-
北海道小樽市稲穂2-12-15ブログでのクチコミ:12件
今のところのサッポロの気温すでに25℃…暑い…(。>0<。)本日の予想最高気温29℃台風の影響でしょうかねぇまだまだ、暑い前回のお蕎麦の『籔半』の続きですバスの時間までけっこう時間があったので籔半の一本向こうのアーケード街アイスクリームパーラー美園へ前に『旅コミ北海道』にも出てましたね喫茶店だけど、鍋焼きうどんも出すみたいアイスクリームパーラー美園の情報…
-
北海道小樽市花園2-12-13ブログでのクチコミ:11件
小樽市花園2丁目、花園公園近くにあるソフトクリーム専門店「小樽ミルク・プラント」に行ってきました。ここに来るのは数年振り。今回は『ニューヨークジャンボ』を注文。ストロベリーマーブル味で600円でした。(夕張メロンは650円だったはず。)周囲の知人が「1人で食べるのは無理!」というぐらいに背丈があるニューヨークジャンボですが、私1人で完食してしまいました …
-
北海道小樽市花園1丁目3-2ブログでのクチコミ:10件
-
北海道小樽市堺町4-19ブログでのクチコミ:6件
小樽にいくつかあるルタオさんの店舗で、ここは、チョコレートの専門店。 ルタオ ル ショコラ (LeTAO Le chocoLat) さんです。 王道のピラミッド型の抹茶チョコを入り口でいただき・・・濃厚なチョコの味を堪能しつつ、店内をうろうろ。 ここでも、限定 という言葉に弱い! 相方さんの実家へのお土産ということで、チョコレートケーキ(正式名称は失念・…
-
北海道小樽市住ノ江1丁目5番1号ブログでのクチコミ:9件
市外出身の後輩方と小樽観光かつ案内係をしてきました。まずは小樽ミルク・プラント。今回はアメリカンサンデー(チョコ)を注文。あずき味もあるそうです。他の方はジャンボ(左)だったり、レギュラー(右)のソフトクリームを頼んでいました。レギュラーからしてサイズが大きい。花園エリアから商店街〜入船エリアを歩き、住ノ江1丁目にある『プリン専門店アンデリス』へ。今回も…
-
北海道小樽市港町6-4ブログでのクチコミ:8件
人気キーワード
- [ エディオンスタジアム ]
- [ 池袋 パンケーキ ]
- [ 横浜 パンケーキ ]
- [ パンケーキ ホットケーキ ]
- [ 神奈川ハイキング ]
- [ SUV 人気 ]
- [ 秋葉原 パンケーキ ]
- [ 鎌倉 ソフトクリーム ]
- [ 神宮球場 座席 ]
- [ 芝生 手入れ 4月 ]
- [ 池袋 ビアガーデン ]
- [ 軽自動車 白ナンバー ]
- [ 自由が丘 パンケーキ ]
- [ ルサルカ ]
- [ 吉祥寺 雑貨屋 ]
- [ 街コン 大阪 ]
- [ 芝生 手入れ 5月 ]
- [ 日光 お土産 ]
- [ 都民の日 ]
- [ 銀座 パンケーキ ]
- [ パンケーキ ランキング ]
- [ 軽自動車 ]
- [ 金沢 お土産 雑貨 ]
- [ ミッドタウン ランチ ]
- [ 芝生 手入れ 6月 ]
- [ スイーツビュッフェ 大阪 ]
- [ スイーツビュッフェ 名古屋 ]
- [ スイーツ 食べ放題 東京 ]
- [ 神保町 居酒屋 ]
- [ 札幌 ルーカレー ]
小樽駅のスポットランキング
-
かま栄 サンポート店
小樽駅前第一ビルに入っている『かま栄』に、ここでしか購入
-
かま栄 本店
パインフロント北海道松前事務局の芹沢牧です。先日、またも
-
あまとう
小樽で老舗のスイーツといえば。。 あまとう さんです。
-
なると 本店
さて、美味しいざんぎと若鶏半身揚げが小樽にあると聞いていそい
-
自然派ラーメン処 麻ほろ
訪問日時:2012/03/26 11:29田中商店で味噌ラ
特集
-
潮干狩り2018
潮干狩り情報2018。春から夏にかけての定番レジャーといえば潮干狩り。特にゴールデンウィーク頃の風物詩の一つとして、全国各地の潮干狩り風景が各種メディアで伝えられますね。日本ではアサリがよく知られてい -
菖蒲の名所・見頃2018
菖蒲(しょうぶ)の名所と見頃をご紹介します。北海道・東北の菖蒲の名所情報。毎年初夏から梅雨入りにかけて見頃を迎える菖蒲。紫や白などしっとりとした雅な色どりが多く、見頃の季節がら雨が多い日々にもよく映え -
ビアガーデン2018
ビアガーデン2018情報。ビアガーデンが各地で開催開始。ビール解禁シャツ開襟、今年の夏もキリッと冷えたビールで乗り切りましょう!一緒に楽しみたいのはビールがススム美味しい料理。ビュッフェ・バイキング形 -
あじさい名所・見頃2018
あじさいの名所と開花状況、見ごろ情報。あじさいが見頃である例年6月から7月にかけて、日本列島はちょうど梅雨の時期。湿気が多くじとじとした日々が続く中、雨に打たれながらもけなげに美しく咲き誇るあじさいは -
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店を総まとめ。ケーキ屋さんのケーキバイキングから、夜景が綺麗なホテルのスイーツビュッフェまで。甘いもの好きさんは必見です!毎年イチゴの季節 -
藤の名所・見頃2018
藤の名所と名所、見ごろ情報2018。藤の花が見頃である例年4月下旬から5月上旬は気候も過ごしやすく、お出かけにはぴったりの季節。藤の名所は神社や公園、庭園など様々なスポットがあり、淡い紫色をはじめ、白 -
雑貨屋めぐり
作り手の思いがつまった手作り雑貨を大切に使う。北欧雑貨などの輸入雑貨、クラフトレザー、手仕事の器など、それぞれのお店で扱う品々にも店主の思いがこもっています。友達と楽しく雑貨屋巡りをしたり、恋人と雑貨 -
イチゴ狩り2018
イチゴ狩りは冬からゴールデンウィークまでの長い期間で楽しむことができます。東のとちおとめ、西のとよのか、静岡の章姫、べにほっぺ、福岡のあまおうなど品種も様々。自分の手でとったイチゴをその場で食べられる