宇治市のグルメ
-
京都府宇治市宇治蓮華5-1ブログでのクチコミ:13件
京都の宇治市にある中村藤吉 平等院店に行ってきました。近くに本店もあるのですが、平等院店は川沿いにあって景色が良さそうだったのでこちらにしました。カフェインが苦手なのですが、せっかく宇治市に来たのだから行ってみたいなと。入り口はこんな感じです。席からは川が見えて和みました。メニューはこれでもかってくらい抹茶や緑茶を推していて食べられるものがあるか心配だっ…
-
京都府宇治市莵道谷下り44-11ブログでのクチコミ:11件
『シェ・アガタ』でお取り寄せしたショコラテリーヌをご紹介包みを開けたトココレをカットして、ではいただきまーすコレもやっぱり濃厚なのにペロリといける口の中でほろほろと崩れて溶けていくカンジウマウマですでもね、抹茶もそうだったケド、時間差攻撃で後から胃が重くなりマスよ========================================『シェ・アガ…
-
京都府宇治市宇治蓮華27-2ブログでのクチコミ:8件
「三星園 上林三入本店」:宇治の超老舗 私自身は茶の湯にはうとく、ただただ単純な抹茶好き。 お茶名を拝受している妻の点てるお茶が日々の生活のアクセントです。 私が言うのもなんですが、妻はいい腕前で、その手になるお茶はとてもきめ細かくおいしいので、 ちょっとした和菓子屋さんでいただく抹茶はたいてい物足りません。 けれども家でいただく抹茶のラン…
-
京都府宇治市字治山田10ブログでのクチコミ:8件
宇治に来たんだから抹茶なんかを飲めたらいいかな~なんて訪れたのは伊右衛門で有名な福寿園?ここのことなのか?敷地には福寿園の宇治茶工房と朝日焼きという焼き物の展示販売もしてはる朝日焼きの方をのぞいてみたが、敷居が高すぎて写真は取れなかったwすごい上品な空気があったからやねんこっちが福寿園の方どういう関係なのかはわからないけど、まぁどうでもいいやんね?なかに…
-
シエル
洋食京都府宇治市槇島町35ブログでのクチコミ:5件ようやくFacebookに参加しはじめたこの1か月。本名をどこか得体のしれない会社に託すのは精神的にやだなぁ、と言うのがあり、まったく入る気はなかったのだが、リアルでblogをやっているのを知っている友人から最近ペンネームでも入っている人が多いよ!との情報。スマホのグレードアップついでに入ってみて無事京都系なグループ数か所にも参加することができ、結構楽しんで…
-
京都府宇治市宇治蓮華5-6ブログでのクチコミ:5件
宇治平等院表参道の入り口付近にあるお店です。この付近は甘味処的な抹茶カフェが多くてごはんを食べるつもりで探してもなかなか見つからず手頃なところに入ったという感じでした。お天気も良くて日本人、外人問わず観光客が多くてなかなか入れるお店が無かったという状況でもありました。はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井 平等院店京都府宇治市宇治蓮華5-60774-23-0…
人気キーワード
- [ 街コン 大阪 ]
- [ 天神 パンケーキ ]
- [ 軽自動車 ]
- [ パンケーキ ランキング ]
- [ SUV 人気 ]
- [ 和歌山 ビアガーデン ]
- [ ルサルカ ]
- [ 吉祥寺 ご飯 ]
- [ 軽自動車 白ナンバー ]
- [ 甲子園座席 ]
- [ 東陽町 マッサージ ]
- [ 牡蠣食べ放題 東京 ]
- [ 表参道 雑貨 ]
- [ パンケーキ カロリー ]
- [ いちご狩り 関西 ]
- [ ニュー新橋ビル ]
- [ 藤の花名所 ]
- [ パンケーキ ホットケーキ 違い ]
- [ スイーツ 食べ放題 東京 ]
- [ 芝生 手入れ 4月 ]
- [ 芝生 手入れ 5月 ]
- [ ブラザーズカフェ ]
- [ 新宿 面白い 居酒屋 ]
- [ 品川 飲み屋 安い ]
- [ 吉祥寺 パンケーキ ]
- [ オランダ坂珈琲 ]
- [ 日光 お土産 ]
- [ 芝生 手入れ 6月 ]
- [ スイーツビュッフェ 大阪 ]
- [ スイーツビュッフェ 名古屋 ]
特集
-
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店
ケーキバイキング・スイーツビュッフェ・スイーツ食べ放題があるお店を総まとめ。ケーキ屋さんのケーキバイキングから、夜景が綺麗なホテルのスイーツビュッフェまで。甘いもの好きさんは必見です!毎年イチゴの季節 -
藤の名所・見頃2018
藤の名所と名所、見ごろ情報2018。藤の花が見頃である例年4月下旬から5月上旬は気候も過ごしやすく、お出かけにはぴったりの季節。藤の名所は神社や公園、庭園など様々なスポットがあり、淡い紫色をはじめ、白 -
潮干狩り2018
潮干狩り情報2018。春から夏にかけての定番レジャーといえば潮干狩り。特にゴールデンウィーク頃の風物詩の一つとして、全国各地の潮干狩り風景が各種メディアで伝えられますね。日本ではアサリがよく知られてい -
ビアガーデン2018
ビアガーデン2018情報。ビアガーデンが各地で開催開始。ビール解禁シャツ開襟、今年の夏もキリッと冷えたビールで乗り切りましょう!一緒に楽しみたいのはビールがススム美味しい料理。ビュッフェ・バイキング形 -
雑貨屋めぐり
作り手の思いがつまった手作り雑貨を大切に使う。北欧雑貨などの輸入雑貨、クラフトレザー、手仕事の器など、それぞれのお店で扱う品々にも店主の思いがこもっています。友達と楽しく雑貨屋巡りをしたり、恋人と雑貨 -
菖蒲の名所・見頃2018
菖蒲(しょうぶ)の名所と見頃をご紹介します。北海道・東北の菖蒲の名所情報。毎年初夏から梅雨入りにかけて見頃を迎える菖蒲。紫や白などしっとりとした雅な色どりが多く、見頃の季節がら雨が多い日々にもよく映え -
イチゴ狩り2018
イチゴ狩りは冬からゴールデンウィークまでの長い期間で楽しむことができます。東のとちおとめ、西のとよのか、静岡の章姫、べにほっぺ、福岡のあまおうなど品種も様々。自分の手でとったイチゴをその場で食べられる -
牡蠣食べ放題があるお店・かき小屋2018
生牡蠣・カキフライの食べ放題がある全国のお店をまとめしました。お得なランチビュッフェでアツアツサクサクのカキフライや、オイスターバーでツルンとした喉越しとコクのある味わいが魅力的な生牡蠣、ドライブがて